少し早いクリスマス会
こんばんは
ここ数日、気温が上がってじめじめする感じです。
最近は忙しくて、もう少しガーデニングをしたい今日この頃です。
さて、明日は少し早めの幼稚園のクリスマス会です。
毎年、同じ聖劇なのですが何度見ても、感動で泣いてしまうわたしです。
今年は、初めてのクラス役員なので、準備から少しお手伝いだせていただいてます。舞台裏をのぞけて、いままでの準備のご苦労なども知ることができました。
職場の皆様にもいつも応援、協力いただき感謝したいです。ありがとうございます。
明日は、園児たちが練習の成果を出して、素敵なクリスマス会になると
いいです。
今日は、園長先生だよりをいただきました。
いつも、先生の一説には心がじ~んといたします。
少し、紹介させていただきます。
変わるものと、変わらないもの
どちらも大切です。
でも、「変化」があるからこその「成長」
「成長」するからこその「前進」があるのでしょう
子供たちも、私も、そして私たちも・・・
恵みのうちに変化、成長、前進するときを共に喜ぶことができますように。
明日は、素敵なクリスマス会になるといいな~
上の画像は、クリスマスを意識して作った寄さんです。
今頃、素敵なオーナーさんにかわいがられてモッサリしていることでしょう~
写真もプチコラージュしてみました。
かわいい天使たちの演技が今から楽しみです。