2010年11月30日
寒さに負けず
おはようございます。
今朝も寒いですね~。
まだ、明るくならないので写真は昨日の朝の風景です。
久しぶりに花壇の表情です。家のグリーンさんたちは寒さに負けず元気で表情豊かです。
ほうき草が紅葉して素敵ですよ~

新しい花壇のチョコレートコスモスさんもチラホラ咲いて。
チョコ色がおしゃれです。

さりげなくプレートも置いてみました。
棚も冬にむけ寒さに強そうな方々を配置して~

チェッカーちゃんはよく下の子に実を摘まれてます。
下のセダムさんは繁殖中~

今朝も寒いですね~。

まだ、明るくならないので写真は昨日の朝の風景です。
久しぶりに花壇の表情です。家のグリーンさんたちは寒さに負けず元気で表情豊かです。

ほうき草が紅葉して素敵ですよ~


新しい花壇のチョコレートコスモスさんもチラホラ咲いて。
チョコ色がおしゃれです。


さりげなくプレートも置いてみました。

棚も冬にむけ寒さに強そうな方々を配置して~


チェッカーちゃんはよく下の子に実を摘まれてます。
下のセダムさんは繁殖中~

Posted by よっち at 06:29
Comments(4)
2010年11月29日
親ばか日記
おはようございます。
今朝は最近、私がはまっている子供の絵コレクションのご紹介です。
親ばかですいません。
まずは、6年ぐらい前ですが当時、なかなか子供ができなくて、この絵の女の子みたいな子を授かれたらな~と思ってなにげに国分の進行堂さんで購入した絵です。クリスマスのころに買いました。
しばらくすると、絵の女の子に似た天使がまい降りましたよ。
出会えてうれしかったです。

この時期にいつも飾る思い出深い絵です。

その子が5歳になって~お絵書き大好き少女へ~
カレンダーの裏に書いてくれた絵ですが、なんだか色の配色とか
すきで、100均でフレーム買ってきて子供部屋に飾ってます。
なかなかおしゃれさんです。
家族の似顔絵も黒板に書いてくれたのでリビング飾っています。のびのびと今しか書けない絵を、これからもコレクションしていきいと思うママでした。

今朝は最近、私がはまっている子供の絵コレクションのご紹介です。
親ばかですいません。

まずは、6年ぐらい前ですが当時、なかなか子供ができなくて、この絵の女の子みたいな子を授かれたらな~と思ってなにげに国分の進行堂さんで購入した絵です。クリスマスのころに買いました。

しばらくすると、絵の女の子に似た天使がまい降りましたよ。



この時期にいつも飾る思い出深い絵です。

その子が5歳になって~お絵書き大好き少女へ~

カレンダーの裏に書いてくれた絵ですが、なんだか色の配色とか
すきで、100均でフレーム買ってきて子供部屋に飾ってます。





2010年11月28日
ミニミニシリーズ パートⅡ
おはようございます。
いつも、ブログを覗いてくださりありがとうございますね~
日曜日の朝なのに、早朝からブログをアップ。
がっ、楽しいです。
ちなみに今日は、私はお仕事なんですよん
それはさておき、ミニミニコレクション。どうぞ~
セダムなどの鉢に入れてもかわいいですよね。

小さくって見ているといやされます。

子供が幼稚園で作ってくれた
と一緒にお庭のミニ黒板の前に。

ズームして。ちなみに黒板の絵は家の娘に依頼しました。
なんだかいいかんじなんですよ~
ミニミニワールドはまりそうです。

いつも、ブログを覗いてくださりありがとうございますね~

日曜日の朝なのに、早朝からブログをアップ。

ちなみに今日は、私はお仕事なんですよん

それはさておき、ミニミニコレクション。どうぞ~

セダムなどの鉢に入れてもかわいいですよね。


小さくって見ているといやされます。

子供が幼稚園で作ってくれた


ズームして。ちなみに黒板の絵は家の娘に依頼しました。
なんだかいいかんじなんですよ~

ミニミニワールドはまりそうです。

2010年11月27日
ミニミニ
こんばんは~
ばったり出会って声をかけてくれた素敵なお友達に「ブログに癒されますよ~」と(ファン?すいません)
の一言にかなり調子にのりすぎて本日、2回目初めての更新です。グフッ
お昼から、サティに行ってきました。(子供の七草の着物を見に~)
ゴンサレスさんにもふら~り。
お庭の小さなカフェに飾れそうな小さなかわいいミニミニアイテムさんに出会えたのでご紹介します。フェイクリンゴもかわいいです。
お値段もかわいいでした。

お気に入りに飾ってみました。

いやはや、ミニミニなんですよ~
明日は向かって左のミニミニサンタさんたちをご紹介したいと思います。乞うご期待?

ばったり出会って声をかけてくれた素敵なお友達に「ブログに癒されますよ~」と(ファン?すいません)


お昼から、サティに行ってきました。(子供の七草の着物を見に~)
ゴンサレスさんにもふら~り。

お庭の小さなカフェに飾れそうな小さなかわいいミニミニアイテムさんに出会えたのでご紹介します。フェイクリンゴもかわいいです。



お気に入りに飾ってみました。


いやはや、ミニミニなんですよ~




2010年11月27日
木枯らし~ピュ~
おはようございます。
寒さが増してきますね。
木枯らしピュ~
昨日の朝のお話ですが、まだお外にいたピレアちゃんたちが少し元気
なかったのでお家に入れてあげました。
お家に入る前に

お家で~

角度を変えて~
昨日、お水をやって帰ったらもっさり元気になっていました。
元気に冬を越してほしいです。

寒さが増してきますね。

昨日の朝のお話ですが、まだお外にいたピレアちゃんたちが少し元気
なかったのでお家に入れてあげました。
お家に入る前に


お家で~


角度を変えて~

昨日、お水をやって帰ったらもっさり元気になっていました。
元気に冬を越してほしいです。


Posted by よっち at 06:25
Comments(0)
2010年11月25日
あれもこれも~
こんにちは~
今日は、次女の託児所の発表会でした。
お休みをいただきありがとうございました~
無事、メロンパンナちゃんの大役もこなし大盛況?でした。
普段、なかなか話せないママさんたちとお話もできてよかったです~
さて、ガーデーナー?よっちの朝の作品です。
以前から、オーダーいただいていた友人宅用の寄植えです。
時間がなくて。いけているかな?
まだ、隙間もありますが、霜にも強く育てやすい方々です。
サンタさんもおまけして。
気に入ってくれるといいな~

やっぱり、近所のjoieさんにも行ってきてしまいました。~
ペプシのアンティークビン入れ、ガラスの入れ物など、ガーデンに来てくれました。フェイクカフェです。

子供の拾ってきた木の実を入れて~
クリスマスオーナメントも小さくても一つ飾るだけでも素敵ですよね~
実物はもう少しシャビーな感じです。

お休みですがあれも、これもと楽しんだあちきでした。

今日は、次女の託児所の発表会でした。

お休みをいただきありがとうございました~

無事、メロンパンナちゃんの大役もこなし大盛況?でした。
普段、なかなか話せないママさんたちとお話もできてよかったです~

さて、ガーデーナー?よっちの朝の作品です。
以前から、オーダーいただいていた友人宅用の寄植えです。
時間がなくて。いけているかな?
まだ、隙間もありますが、霜にも強く育てやすい方々です。


気に入ってくれるといいな~

やっぱり、近所のjoieさんにも行ってきてしまいました。~
ペプシのアンティークビン入れ、ガラスの入れ物など、ガーデンに来てくれました。フェイクカフェです。


子供の拾ってきた木の実を入れて~

クリスマスオーナメントも小さくても一つ飾るだけでも素敵ですよね~
実物はもう少しシャビーな感じです。


お休みですがあれも、これもと楽しんだあちきでした。

Posted by よっち at 16:20
Comments(2)
2010年11月24日
ガーデンベンチとして
こんばんは~
昨日のガーデニングですが。
先日、きていただいたミニベンチさんは玄関前の軒先に行くことになりました。~ハートカズラ&アップルミントさんとディスプレイ
小さな空間ですが、これからの進化が楽しみで癒されるかんじです。
私のセダムコレクションも少しずついい感じに
なってきてますよ~
まだまだ、横に広がりをみせます~
毎日、少しずつの変化が楽しみです。
角度を変えて

昨日のガーデニングですが。




なってきてますよ~


毎日、少しずつの変化が楽しみです。



2010年11月23日
レトロな駅へ
こんばんは~
今日も、いいお天気でした~
家族で嘉例川駅に行ってきました~
霧島の紅葉とさわやかな空気に癒されてきました。
今度、隼人の風にも乗車したいですね。
どこかに旅に行きたくなりました。

イチョウの木が素敵でしたね。
たくさんの方が訪れていましたよ
タイムスリップしたようなレトロでなんとも素敵な風情があります。

今日も、楽しい一日でした~

今日も、いいお天気でした~

家族で嘉例川駅に行ってきました~

霧島の紅葉とさわやかな空気に癒されてきました。

今度、隼人の風にも乗車したいですね。

どこかに旅に行きたくなりました。


イチョウの木が素敵でしたね。


タイムスリップしたようなレトロでなんとも素敵な風情があります。


今日も、楽しい一日でした~

2010年11月22日
今日は11月22日でいい夫婦の日。
こんばんは~
今日は、あいにくの
でした。お仕事も忙しくてガーデ
もできずに。
家事にも追われ~
子供をお風呂に入れて一息したとこでした。
今日はパパさんがいつもより少し早く帰宅しましたよ。
ななんと、
今日はいい夫婦の日ということでケーキ買ってきてくれましたよん
うれしくて思わず10年前に記念にいただいたお人形を

結婚して10年~気持がうれしいですよね~
パパさんいつもありがとうね~
おいしそです~ちなみにワタスはモンブランが大好きです~
ガーデニングなどしてますが、これからも家族みんなで楽しんでいきたいですね~
山あり谷ありですがこれからもいい夫婦でありたいですね
~

今日は、あいにくの

もできずに。

子供をお風呂に入れて一息したとこでした。
今日はパパさんがいつもより少し早く帰宅しましたよ。
ななんと、





結婚して10年~気持がうれしいですよね~

パパさんいつもありがとうね~

おいしそです~ちなみにワタスはモンブランが大好きです~

ガーデニングなどしてますが、これからも家族みんなで楽しんでいきたいですね~





2010年11月21日
なちゅるんさん行ってきました~
こんばんは~?
今日は、楽しみにしていたなちゅるんさんに家族で行ってきました~
素敵な作品であふれていましたが、私は、ついついオーナーのHITOMIさんの素敵なガーデン&グリーンに目がチラチラ。
真似したいところがいっぱいで、いつ行っても素敵な空間作りが随所に
ありますね~心のメモに
勉強になります~。
お家に来てくださった方々です~
お庭用のつもりのミニベンチさんですが~お部屋でもいいのかな~と思案中です。
帰ってさっそくガーデンディスプレイしようとしたら灰が降ってまして~
いろいろ考えて後日の楽しみにとっておきます~
子供も座ってポーズ

素敵な方々アップで~

つまらないものですが、わたすが朝、缶に入れたグリーンさんです。お土産としてもらっていただきました~(無理やり~)
でも。ハートカズラさんってかわいいですよね~

少しおめかしてプレゼントです。HITOMIさん、なちゅるんのみなさん~いつも、笑顔で迎えていただきありがとうございます~

今日は、楽しみにしていたなちゅるんさんに家族で行ってきました~

素敵な作品であふれていましたが、私は、ついついオーナーのHITOMIさんの素敵なガーデン&グリーンに目がチラチラ。
真似したいところがいっぱいで、いつ行っても素敵な空間作りが随所に
ありますね~心のメモに

お家に来てくださった方々です~

お庭用のつもりのミニベンチさんですが~お部屋でもいいのかな~と思案中です。
帰ってさっそくガーデンディスプレイしようとしたら灰が降ってまして~

いろいろ考えて後日の楽しみにとっておきます~

子供も座ってポーズ


素敵な方々アップで~


つまらないものですが、わたすが朝、缶に入れたグリーンさんです。お土産としてもらっていただきました~(無理やり~)

でも。ハートカズラさんってかわいいですよね~


少しおめかしてプレゼントです。HITOMIさん、なちゅるんのみなさん~いつも、笑顔で迎えていただきありがとうございます~


2010年11月20日
とある玄関先を~クリスマスっぽく
こんばんは~
今日も気持のいい秋晴れの日でした。今日は2つお話があります。
まず、私のグリーンさんがとある玄関先にお嫁に行くことになりました。
寄植え2点、鉢1点、クリスマスディスプレイしてきました。
小さなコーナーですが、訪れる方々を癒してくれるといいな~と思う
よっちでした。時々、手入れもさせてもらえるので季節毎に変化もつけていきたいな~と思いました。

サンタさんが~

実際のディスプレイです~

もう一つは、またまたガーデンカフェでのお茶会しました。
職場のアニーさん、キャンディちゃんとイブニングティーです。
おいしい、お土産もたくさんいただいちゃって。
明日、開催されるけど、以前なちゅるんさんで購入したかわいい木製トレイに
おいしかった~
いっぱいお話もして、またまたいい一日でした~
また、お茶しにいらしてくださいね~

おしゃべりもはずみました~
お美しいお二人も~

今日も気持のいい秋晴れの日でした。今日は2つお話があります。
まず、私のグリーンさんがとある玄関先にお嫁に行くことになりました。
寄植え2点、鉢1点、クリスマスディスプレイしてきました。

小さなコーナーですが、訪れる方々を癒してくれるといいな~と思う
よっちでした。時々、手入れもさせてもらえるので季節毎に変化もつけていきたいな~と思いました。


サンタさんが~


実際のディスプレイです~


もう一つは、またまたガーデンカフェでのお茶会しました。
職場のアニーさん、キャンディちゃんとイブニングティーです。
おいしい、お土産もたくさんいただいちゃって。
明日、開催されるけど、以前なちゅるんさんで購入したかわいい木製トレイに

おいしかった~

いっぱいお話もして、またまたいい一日でした~
また、お茶しにいらしてくださいね~


おしゃべりもはずみました~
お美しいお二人も~


Posted by よっち at 21:33
Comments(6)
2010年11月18日
ガーデンアイテム~お茶缶
こんばんは~
日に日に寒くなりますね~
今朝の
です。
昨日は、お休みで幼稚園ママのランチが終わったら、またまたみんなで
tokotokoさんショップへ~
少ししか時間なかったですが、またまた素敵なもの2点ゲットしてきました~
これで、家では3個目のお茶缶です。
いつも、tokoさんとでいいな~と思っていましたよ~
エントランスアプローチのミニミニ花壇に~
これから、少しクリスマスっぽくディスプレイしていきたいですね~

もう一つはシャビーなプレートです。
グリーンをのせるのにいい感じです~。
室内でのグリーンさんを乗せるのに缶のフタもいいかんじなんですよ~
ちなみにうちのトイレの窓辺です。
少し角度を変えて
昨日はあっという間のお休みでしたが、子供たちの、インフルエンザワクチン接種も2回目も無事に終わりホットできたいい休日でした
~
ランチもおいしかった~。
ママ友にも会えてうれしいかったな~。

日に日に寒くなりますね~
今朝の

昨日は、お休みで幼稚園ママのランチが終わったら、またまたみんなで
tokotokoさんショップへ~
少ししか時間なかったですが、またまた素敵なもの2点ゲットしてきました~
これで、家では3個目のお茶缶です。
いつも、tokoさんとでいいな~と思っていましたよ~
エントランスアプローチのミニミニ花壇に~

これから、少しクリスマスっぽくディスプレイしていきたいですね~

もう一つはシャビーなプレートです。
グリーンをのせるのにいい感じです~。

室内でのグリーンさんを乗せるのに缶のフタもいいかんじなんですよ~
ちなみにうちのトイレの窓辺です。




ランチもおいしかった~。


Posted by よっち at 21:51
Comments(2)
2010年11月17日
近所の市場に行ってきました~
おはようございます~
今日は、さわやかな秋晴れで気持いいです~
今日は、長女の幼稚園の参観日なのでお休みをいただきました。
スタッフのみなさんすいません。そして、ありがとうございます~
朝一で近所の縄文市場へ。おいしいトマトのストックが切れたので~
トマトはフルーツみたいにおいしいです~しいたけさんにブロッコリーさん。新鮮でおいしいんですよ~
しいたけはよく、オリーブオイル&ハーブソルトでステーキにします。
やっぱり
アメジストセージ、アリッサムもゲット。
第3花壇にアリッサムさんはイン~1ポット78円なり~
アメジスセージさんは第2花壇へ~
お花がベルベットのような質感で、198円のポットでしたが大株になりますよ~

新しい花壇も少しずつ少しずつにぎやかになってきました。

今日は、さわやかな秋晴れで気持いいです~
今日は、長女の幼稚園の参観日なのでお休みをいただきました。

スタッフのみなさんすいません。そして、ありがとうございます~

朝一で近所の縄文市場へ。おいしいトマトのストックが切れたので~

トマトはフルーツみたいにおいしいです~しいたけさんにブロッコリーさん。新鮮でおいしいんですよ~
しいたけはよく、オリーブオイル&ハーブソルトでステーキにします。
やっぱり




お花がベルベットのような質感で、198円のポットでしたが大株になりますよ~

新しい花壇も少しずつ少しずつにぎやかになってきました。

2010年11月16日
いいのかな~ もらっちゃった~
こんばんは~
今日は、冷え込みましたね~。それに国分も灰が降りました。
さて、昨日のお話ですが、仲良しのナッチちゃんからのプレゼントです。
仕事から帰ったら、玄関先においてくれてました~
いつも、娘達にお下がりを持ってきてくれるのですが娘達にはお洋服やパジャマ、帽子など~
なんと、わたしにも~
彼女がアメリカンカントリーにはまっていたときのアンティーク調のタペストリー、リンゴ&荷車、カントリー系の雑貨の数々。
もらっていいのかな~と思いましたが、もうしっかり飾っちゃいました。
ごちになります~
一番の目玉はやっぱりこの、キルトです。うれしいな~
子供部屋もディスプレイしていきたいです。
最初ラダーに飾りましたが、キッチンコナーで落ち着きました。
リンゴさんは鳥かごに~
やっぱり
はグリーンさんと。
ナッチちゃ~んいつもありがとうね~。
ハッチもモモも大喜びよ~

今日は、冷え込みましたね~。それに国分も灰が降りました。
さて、昨日のお話ですが、仲良しのナッチちゃんからのプレゼントです。
仕事から帰ったら、玄関先においてくれてました~

いつも、娘達にお下がりを持ってきてくれるのですが娘達にはお洋服やパジャマ、帽子など~


彼女がアメリカンカントリーにはまっていたときのアンティーク調のタペストリー、リンゴ&荷車、カントリー系の雑貨の数々。
もらっていいのかな~と思いましたが、もうしっかり飾っちゃいました。
ごちになります~

一番の目玉はやっぱりこの、キルトです。うれしいな~






ナッチちゃ~んいつもありがとうね~。

ハッチもモモも大喜びよ~


2010年11月15日
かわいい~ですよ
おはようございます~
昨日、国分の生協内に最近、出来た素敵なお花屋さん
で買ってきたオトギリソウです。
120円なり~
かわいくて心の栄養になります~刺し木もトライしてみました。
増えるといいな~
りんごジュースの空瓶さんと~

昨日の作品ですが~

昨日、国分の生協内に最近、出来た素敵なお花屋さん
で買ってきたオトギリソウです。

120円なり~

かわいくて心の栄養になります~刺し木もトライしてみました。
増えるといいな~




昨日の作品ですが~


Posted by よっち at 09:20
Comments(5)
2010年11月14日
ウインターな感じ?


今日は午前中に、私が次女の前髪をパッツン切ってさっぱり。

オンザ眉毛です。
それから、年代物のアイビーの鉢にカロケファルスプラチーナさんを寄せ
てみました。なんとなく、ウインターな?感じです。




室内のピレアさんも日光浴です。


今日も、楽しくガーデニングできたよっちでした~
Posted by よっち at 21:07
Comments(2)
2010年11月13日
かわいい小リスちゃんが~
こんばんは~
今日は、仕事が早めに終わったので、大好きな雑貨屋さん
joie humeurさんに久しぶりに行ってきました。
かわいいボールがあったのでセダム&ピレアの寄植え創ってみました~
今度、自宅ショップをされるkiyoさんに贈るギフトです~。
以前、イベントでも大変お世話になりました。
ささやかすぎるけど、喜んでいただけるかな~
joieさんでのゲット品です。素敵なものがいっぱいでした~。アイアンの小さなリスさんはかわいすぎです~
今日もお世話になりました~

自己満足ですが、かわいいので、もう一回

ピレアが寒さに弱いので、寒さが厳しくなったらお家で楽しんで
ほしいです~
セダムは横に広がり育てやすく丈夫です~
今日はうちのピレアさんたちの一部をお家に入れてあげました~
まだ、お外でも元気ですけど~大好きなグリーンです。

今日は、仕事が早めに終わったので、大好きな雑貨屋さん
joie humeurさんに久しぶりに行ってきました。
かわいいボールがあったのでセダム&ピレアの寄植え創ってみました~

今度、自宅ショップをされるkiyoさんに贈るギフトです~。

以前、イベントでも大変お世話になりました。






自己満足ですが、かわいいので、もう一回


ピレアが寒さに弱いので、寒さが厳しくなったらお家で楽しんで
ほしいです~
セダムは横に広がり育てやすく丈夫です~
今日はうちのピレアさんたちの一部をお家に入れてあげました~
まだ、お外でも元気ですけど~大好きなグリーンです。

2010年11月12日
白い小花 バコバ スノーフレーク
おはようございます。
今日は、かわいい白い小花さんのご紹介です。
またまた、近所の市場でゲットです。

育てやすくて、増えるようです。スノーフレークとは素敵な
サブネームですよね。
これからの寄植えにもかわいいですね~

昨日は仕事の帰りがけに素敵な話を聞きましたよ
いつも、優しくかわいい職場のキャンディちゃん。
少しずつだけど、最近ガーデニングを始めました。
先日、造った寄植えさんのお世話もがんばっているようです~
おとといは素敵な旦那さんが、ガーデニングツールを突然
買ってきてくれたそうです。
と~ってもうれしかったそうです。
ささやかだけど、とっても、幸せなおはなしですよね~
ぜひ、家族でガーデニングを楽しんでほしいです。
私までうれしくなりました。
お二人に~

素敵なガーデーナーさんのブログで引用されていた言葉です。
「花を植えるということは未来を信じること」
なんとなく、わかる気がするよっちです~これからも、たくさん、グリ~ンを育てていきたいです。

今日は、かわいい白い小花さんのご紹介です。
またまた、近所の市場でゲットです。


育てやすくて、増えるようです。スノーフレークとは素敵な
サブネームですよね。
これからの寄植えにもかわいいですね~


昨日は仕事の帰りがけに素敵な話を聞きましたよ

いつも、優しくかわいい職場のキャンディちゃん。
少しずつだけど、最近ガーデニングを始めました。
先日、造った寄植えさんのお世話もがんばっているようです~

おとといは素敵な旦那さんが、ガーデニングツールを突然
買ってきてくれたそうです。

と~ってもうれしかったそうです。
ささやかだけど、とっても、幸せなおはなしですよね~

ぜひ、家族でガーデニングを楽しんでほしいです。
私までうれしくなりました。




素敵なガーデーナーさんのブログで引用されていた言葉です。
「花を植えるということは未来を信じること」
なんとなく、わかる気がするよっちです~これからも、たくさん、グリ~ンを育てていきたいです。
Posted by よっち at 07:26
Comments(4)
2010年11月10日
チェッカーベリーでクリスマスらしく
おはようございます~
昨日は、国分の美味しいプチトマトを買いに(子供が大好きです~)
近所の縄文市場へ。
仕事に行く前に寄りましたよ。
かわいいチェッカーベリーが売られていたので、2ポット
ゲットしました。~
今朝、数年前から家にあったカンカン?に育てていたピレアとインしました。
なんだか、にぎやかでいい感じになりました。

クリスマス頃には実が赤く大きくなるようです~
夏には白い花が咲くようで楽しみだな~。

このごちゃごちゃ感がたまりません

今から、仕事行ってきます~

昨日は、国分の美味しいプチトマトを買いに(子供が大好きです~)
近所の縄文市場へ。
仕事に行く前に寄りましたよ。
かわいいチェッカーベリーが売られていたので、2ポット
ゲットしました。~
今朝、数年前から家にあったカンカン?に育てていたピレアとインしました。
なんだか、にぎやかでいい感じになりました。


クリスマス頃には実が赤く大きくなるようです~
夏には白い花が咲くようで楽しみだな~。


このごちゃごちゃ感がたまりません


今から、仕事行ってきます~

Posted by よっち at 09:17
Comments(3)
2010年11月09日
ガーデニングをはじめて~
おはようございます
ガーデニングを始めて2年程たちました。
素敵なガーデナーにはまだまだのよっちですが、日々楽しみながら
お庭造りをしています。
初めて、ガーデニングコーナーを設けたときの写真です。なつかしいな~
ちょっと振り返ってみたくなりました。ここから、始まったな~
第一花壇も土を掘り返して造った小さな花壇です。まだ苗を植えたばかりでガラ~ンとしています。
まだまだ~
最近の第一花壇ですよね~下の画像と同じ角度で
植物の表情は多彩です。これからも素敵な変化をしていきますよね~グリーンパワーってすごい。

ガーデニングを始めて2年程たちました。

素敵なガーデナーにはまだまだのよっちですが、日々楽しみながら
お庭造りをしています。

初めて、ガーデニングコーナーを設けたときの写真です。なつかしいな~

ちょっと振り返ってみたくなりました。ここから、始まったな~






Posted by よっち at 06:57
Comments(4)