2013年05月27日
さわやか~♪
こんばんは
日曜日は、小学校の運動会に行ってきました。
5月の運動会は涼しくていいです。
私は、広報部の写真係りで、初めて運動会を取材しました。
いつもは、自分の子供しか撮りませんが、全体を見せていただき
本当に、本当に感動しました。
運動会で一生懸命に競技する子供はもちろんですが、応援団、
先生方の優しさ、裏方で支える、PTAの親御さん方の動きや、表情を
とらえることができました。
ある一場面です。
暑い中、帽子をかぶらず、係りでグランドに女の子が出てきました。
隣に座った女の先生がすぐに、暑そうにしている女の子に自分の帽子をさっとかぶせてあげました。
女の子は、嬉しそうにしばらくかぶりましたが、すぐに自分の帽子を
とりにいきました。
なにごともなかったように、二人は白線を引いていました。
いい光景だな~と一人思いました。
腕章をして、ベストな位置で、カメラのファインダーをのぞいていたら、
優しい、ドラマをいくつも、みることもできました。
今年は、いつもとひとあじ違う、運動会の一日を過ごすことができました。
競技の最後ぐらいに、紅白の応援団が、観客の皆さんに向かって、一緒に、深々と頭を下げていました。
本当に、涙がでてきて、大きな拍手を贈らずにはいれないよっちでした。
感動のいい一日でした。
今朝は、幼稚園で花一輪を持っていく日でした。
お庭のピンクのかすみ草で小さなブーケを作ってあげました。
がんばったあの子たちにも贈りたいな~。と、ふと思いました。
さて、よっち最新、グリーンサンプル。
タイムのさわやかな香りがいいです。
応援団長の笑顔を思い出して、一層、さわやかないい気分になりました。
日曜日は、小学校の運動会に行ってきました。
5月の運動会は涼しくていいです。
私は、広報部の写真係りで、初めて運動会を取材しました。
いつもは、自分の子供しか撮りませんが、全体を見せていただき
本当に、本当に感動しました。
運動会で一生懸命に競技する子供はもちろんですが、応援団、
先生方の優しさ、裏方で支える、PTAの親御さん方の動きや、表情を
とらえることができました。
ある一場面です。
暑い中、帽子をかぶらず、係りでグランドに女の子が出てきました。
隣に座った女の先生がすぐに、暑そうにしている女の子に自分の帽子をさっとかぶせてあげました。
女の子は、嬉しそうにしばらくかぶりましたが、すぐに自分の帽子を
とりにいきました。
なにごともなかったように、二人は白線を引いていました。
いい光景だな~と一人思いました。
腕章をして、ベストな位置で、カメラのファインダーをのぞいていたら、
優しい、ドラマをいくつも、みることもできました。
今年は、いつもとひとあじ違う、運動会の一日を過ごすことができました。
競技の最後ぐらいに、紅白の応援団が、観客の皆さんに向かって、一緒に、深々と頭を下げていました。
本当に、涙がでてきて、大きな拍手を贈らずにはいれないよっちでした。
感動のいい一日でした。
お庭のピンクのかすみ草で小さなブーケを作ってあげました。
がんばったあの子たちにも贈りたいな~。と、ふと思いました。
タイムのさわやかな香りがいいです。
応援団長の笑顔を思い出して、一層、さわやかないい気分になりました。
Posted by よっち at 22:00
Comments(6)
2013年05月20日
ありがとうございました。
こんばんは。
5月19日はあいにくに雨でしたが、Chiican Garden 2013 春が無事に終わりました。
足元の悪い中、たくさんの方々にご来場いただいて、本当にありがとうございました。
私は、バタバタしていたら、画像を撮れておらず。
スタッフのtokoちゃんや、あやっち、PEUちゃん、とんぼちゃんのブログで、イベント状況をみてくださりませ。
しかも、あの憧れem33さんもブログアップしてくださっていて感動しました。
本当にありがとうございました。
イベント開催にあたり、お客様、宣伝くださったshopオーナー様、ちーちゃんさん、ちーちゃんファミリー、ご近所の皆様、友人達、、スタッフの皆様、私の家族にいつもながら、ありがとうの気持ちを送りたいです。
「ありがとうございます」
イベントは大盛況でしたが、晴れるともっとお庭も楽しんでいただけたと思います。
tokoちゃんのリメ缶は大大人気で、グリーンの精巧な職人技には毎回、感動です。勉強になりますが、高度で私にはマネできませんが。
ワタスのグリーンちゃんは丈夫だけが取り柄なので、かわいがっていただけたらありがたいです。
小さい、ポットは2~3個一緒に並べて飾るとかわいいと思うのですが。
皆さんもsmall garden 楽しんでくださいませ。
秋のイベントは晴れるといいですね。
皆様、また楽しみにしていてくださいませ。
本当にありがとうございました。



5月19日はあいにくに雨でしたが、Chiican Garden 2013 春が無事に終わりました。
足元の悪い中、たくさんの方々にご来場いただいて、本当にありがとうございました。
私は、バタバタしていたら、画像を撮れておらず。
スタッフのtokoちゃんや、あやっち、PEUちゃん、とんぼちゃんのブログで、イベント状況をみてくださりませ。
しかも、あの憧れem33さんもブログアップしてくださっていて感動しました。
本当にありがとうございました。
イベント開催にあたり、お客様、宣伝くださったshopオーナー様、ちーちゃんさん、ちーちゃんファミリー、ご近所の皆様、友人達、、スタッフの皆様、私の家族にいつもながら、ありがとうの気持ちを送りたいです。
「ありがとうございます」
イベントは大盛況でしたが、晴れるともっとお庭も楽しんでいただけたと思います。
tokoちゃんのリメ缶は大大人気で、グリーンの精巧な職人技には毎回、感動です。勉強になりますが、高度で私にはマネできませんが。
ワタスのグリーンちゃんは丈夫だけが取り柄なので、かわいがっていただけたらありがたいです。
小さい、ポットは2~3個一緒に並べて飾るとかわいいと思うのですが。
皆さんもsmall garden 楽しんでくださいませ。
秋のイベントは晴れるといいですね。
皆様、また楽しみにしていてくださいませ。
本当にありがとうございました。
Posted by よっち at 23:39
Comments(0)
2013年05月17日
kurinちゃんシリーズ
こんばんは
今日は、お友達のkurinちゃんがイベント用に仕上げてくれた作品を持ってきてくれました。
と~ても丁寧でかわいくて、いい仕事しています。
ボードアレンジは4点です。けっこうは大きさがあり存在感あります。

小鳥のワイヤーピックは2本セット。80円
グリーンに刺して、癒されてくださいな~。

kurinちゃんの作品をお楽しみに~。
今日は、お友達のkurinちゃんがイベント用に仕上げてくれた作品を持ってきてくれました。
と~ても丁寧でかわいくて、いい仕事しています。
ボードアレンジは4点です。けっこうは大きさがあり存在感あります。
小鳥のワイヤーピックは2本セット。80円
グリーンに刺して、癒されてくださいな~。
Posted by よっち at 23:34
Comments(0)
2013年05月16日
イベントをイメージして。♪
おはようございます。
先日、19日のイベントに出す、グリーンポットを一部ですが販売用にディスプレイしてみました。
ゴチャゴチャ感がやっぱり好きです。


あれこれ、考えると楽しいです。
Chiichan Garden 2013~
参加作家さんの作品もみなさん素敵に仕上がってますよ。
大大人気のtokoちゃんのリメ缶は、あっとなくなりますが、今回も、かわいく出来上がっているようです。楽しみですね。
今回は、お友達のとんぼ玉作家さんのcoralちゃんのこれからの季節にぴったりのアクセサリーや、かわいいガーデンピックなどをお願いした、お友達のクリンちゃんの作品もあります。
ここでしか、出会えない、一点ものさんたちをぜひ、お手にとってみてくださいませ。
先日、19日のイベントに出す、グリーンポットを一部ですが販売用にディスプレイしてみました。
ゴチャゴチャ感がやっぱり好きです。
Chiichan Garden 2013~
参加作家さんの作品もみなさん素敵に仕上がってますよ。
大大人気のtokoちゃんのリメ缶は、あっとなくなりますが、今回も、かわいく出来上がっているようです。楽しみですね。
今回は、お友達のとんぼ玉作家さんのcoralちゃんのこれからの季節にぴったりのアクセサリーや、かわいいガーデンピックなどをお願いした、お友達のクリンちゃんの作品もあります。
ここでしか、出会えない、一点ものさんたちをぜひ、お手にとってみてくださいませ。
Posted by よっち at 06:11
Comments(0)
2013年05月10日
イベント用に。❤
こんばんは。
イベントまで、1週間あまり。
いつものように、かけもち生活ですが、なんとかグリーンさんたちが仕上がってきました。
大きめ木箱のセダムの寄せ植えです。
一部小物付きですが、ご自分でいろいろアレンジしてほしいです。
2台限定です。

小さ目な寄さんもかわいいお花で作ってみました。

大きなペンキ缶のシャビシャビセダムもかわいいですよ。
イベントまで、1週間あまり。
いつものように、かけもち生活ですが、なんとかグリーンさんたちが仕上がってきました。
大きめ木箱のセダムの寄せ植えです。
一部小物付きですが、ご自分でいろいろアレンジしてほしいです。
2台限定です。
小さ目な寄さんもかわいいお花で作ってみました。
大きなペンキ缶のシャビシャビセダムもかわいいですよ。
Posted by よっち at 00:07
Comments(2)
2013年05月06日
chichan Garden spring 2013
おはようございます。
ゴールデンウイークは皆様、いかがお過ごしでしょうか?
家は、遠出はせず、近所で家族で過ごしていました。
さて、いよいよchichan Garden spring 2013のお知らせです。
日時 平成25年5月19日(日) ※雨天決行
10時~15時
場所 鹿児島県 霧島市 国分川原5031-2
電話 0995-46-0959
場所は国分名波にあるおいしいパン屋さん「ティンカーベルさん」の目の前の道を山に向かってまっすぐです。ずっ~と走って、「Gパークウチダさん」が見えても。あと1.2km我慢、我慢でまっすぐです。東九州自動車道が頭の上に見えてきたら、到着です。
皆様、お気をつけていらしてくださいませ。
* Chichan 軽食(田舎そば)・ドリンク・雑貨
* toko-pako 焼き菓子、お菓子パン
* 季節のお菓子工房のむのむ 和菓子・お弁当
* カフェ「フルールRenan」あやっち 軽食、木工
* Herb&Olive*オリーブオイル・ソーセージ・カレー粉・ハーブティー・パテ
* kico*布小物、木工
* PEU HEUREUX*布小物
* ワークスペース*ラスク、木工、皮&布小物ほか
* tokochan style*多肉リメ缶
* 庭人*霧島からの贈り物(花の苗)
* よっち*グリーンポット
❤ ちーちゃんがこつこつ仕上げた素敵な庭を眺めながら、ゆっくりコーヒーやお菓子を食べたり、のんびりおやべりしたりして癒されてくださいませ。
※販売は10時からとなっております。
※お子様の子供ゲームもあります。
※駐車場は川原公民館をご利用くださいませ。


ゴールデンウイークは皆様、いかがお過ごしでしょうか?
家は、遠出はせず、近所で家族で過ごしていました。
さて、いよいよchichan Garden spring 2013のお知らせです。
日時 平成25年5月19日(日) ※雨天決行
10時~15時
場所 鹿児島県 霧島市 国分川原5031-2
電話 0995-46-0959
場所は国分名波にあるおいしいパン屋さん「ティンカーベルさん」の目の前の道を山に向かってまっすぐです。ずっ~と走って、「Gパークウチダさん」が見えても。あと1.2km我慢、我慢でまっすぐです。東九州自動車道が頭の上に見えてきたら、到着です。
皆様、お気をつけていらしてくださいませ。
* Chichan 軽食(田舎そば)・ドリンク・雑貨
* toko-pako 焼き菓子、お菓子パン
* 季節のお菓子工房のむのむ 和菓子・お弁当
* カフェ「フルールRenan」あやっち 軽食、木工
* Herb&Olive*オリーブオイル・ソーセージ・カレー粉・ハーブティー・パテ
* kico*布小物、木工
* PEU HEUREUX*布小物
* ワークスペース*ラスク、木工、皮&布小物ほか
* tokochan style*多肉リメ缶
* 庭人*霧島からの贈り物(花の苗)
* よっち*グリーンポット
❤ ちーちゃんがこつこつ仕上げた素敵な庭を眺めながら、ゆっくりコーヒーやお菓子を食べたり、のんびりおやべりしたりして癒されてくださいませ。
※販売は10時からとなっております。
※お子様の子供ゲームもあります。
※駐車場は川原公民館をご利用くださいませ。
Posted by よっち at 07:01
Comments(2)