スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2011年11月29日

お庭の表情です。

おはようございます。若葉

冬は朝、夕は明けるのも遅いし、暮れるのも早いので、なかなかお庭に出る時間が少なくなっています。
でも、元気が欲しいときは、じっと植物を眺めます。
生き生きと小さな世界に生命力を感じます。
元気がなかった寄さんでしたが、モサモサしてきました。
花壇のヘリクリサムは銀世界な感じで、素敵です。
冬のお庭の表情もなんだか好きですよ。

シャビーな雑貨とグリーンは相性ばっちりです。
今日も、愛する家族のために。
  


Posted by よっち at 06:32 Comments(0)
 

2011年11月23日

Handmade Garden

こんにちは若葉

寒くなってきましたね。
午前中は雨が降ったりしていましたが、昼からは晴れ間が
のぞいて。
ここぞとばかりに、お庭でちょっぴりハンドメイドするよっちです。困ったな
先日のお話ですが、なちゅるんさんに行ってきました。
いつもながら、大盛況でした。
HITOMIさんはじめ、素敵な作家さんたちが笑顔で対応してくださいました。癒されます~ラヴいろいろ、お嫁にいただいたのですが、お友達のあやっちのリースアレンジをご紹介。とっ~ても素敵です。
こんな素敵な作品がつくれるなんて自慢の友達です。
アイアンのトルソーと一緒に飾っています。




次は、ガーデナーとしてはいちおし、HITOMIさんの作品で、流木のガーデンピック。
Handmade Gardenとペインティングは自分でしたのですが、欲しかったものなので、とてもお嫁にきてくれてうれしいよっちです。
いろいろ、笑顔で配慮いただきいつも感謝してやみません。お願い

ちなみに、右端のボックリンが普通サイズですよ~。



こちらのコーナーも模様替え~
とても、おおきなボックリンをいただきました。
いちおう、ツリーです。リースももうひとつ、娘たちと作りました。
楽しいひとときでしたよ~ムフッ
  


Posted by よっち at 16:32 Comments(2)
 

2011年11月14日

ナチュラルホワイト~♪

おはようございます。若葉

昨日は、いいお天気に恵まれました。お洗濯もいっぱいできました。
久しぶりに、少しガーデニングもできましたよ。
七五三のお祝いに、県外からきてくださっていた母が、
寄さんをオーダーしてくださいました。
持って帰ってくれるということで鉢も、土も軽くして。(鉢はプラスチック)ニヤリ
グリーンと、白いお花がナチュラルホワイトで素敵です。
グリーンアイスさん。ハート

小さな鉢でまた、プチアートも作ったり。


マツボックリでアクセント。
ぐっとかわいくなります。

三人鉢子さん。こちらも、プレゼントしようと思ってます。
七五三もお参りに行けてよかったです。

素敵な週末でした。
  


Posted by よっち at 06:32 Comments(2)
 

2011年11月11日

お庭の表情

おはようございます。若葉

このところ、忙しい日々を送っておりました。
久しぶりのブログ更新です。
買ってきた苗もそのままになってます。
ゆっくりガーデニングしたいです。

さて、久しぶりのお庭の表情です。
自然な動きがいいです。
クフェアが大きな株になりました。

プレゼントした寄さんが元気なくなり、預かっていましたが、元気になってきました。少しアレンジを変えたいのですが
なかなか暇ができません。

週末は娘の七五三です。にっこり

  


Posted by よっち at 06:58 Comments(2)
 

2011年11月04日

少し早いクリスマス会

こんばんは若葉

ここ数日、気温が上がってじめじめする感じです。
最近は忙しくて、もう少しガーデニングをしたい今日この頃です。

さて、明日は少し早めの幼稚園のクリスマス会です。
毎年、同じ聖劇なのですが何度見ても、感動で泣いてしまうわたしです。
今年は、初めてのクラス役員なので、準備から少しお手伝いだせていただいてます。舞台裏をのぞけて、いままでの準備のご苦労なども知ることができました。
職場の皆様にもいつも応援、協力いただき感謝したいです。ありがとうございます。

明日は、園児たちが練習の成果を出して、素敵なクリスマス会になると
いいです。


今日は、園長先生だよりをいただきました。

いつも、先生の一説には心がじ~んといたします。
少し、紹介させていただきます。

変わるものと、変わらないもの
どちらも大切です。
でも、「変化」があるからこその「成長」
「成長」するからこその「前進」があるのでしょう
子供たちも、私も、そして私たちも・・・
恵みのうちに変化、成長、前進するときを共に喜ぶことができますように。

明日は、素敵なクリスマス会になるといいな~流れ星
上の画像は、クリスマスを意識して作った寄さんです。
今頃、素敵なオーナーさんにかわいがられてモッサリしていることでしょう~
写真もプチコラージュしてみました。

音符
かわいい天使たちの演技が今から楽しみです。

  


Posted by よっち at 22:15 Comments(2)
 

2011年11月01日

元気を寄せて♪

こんばんは。若葉

秋は夕暮れが早いです。
今日は、仕事が終わった夕方にかかりつけの病院で、子供達のインフルエンザの予防接種を受けてきました。
6歳のお姉ちゃんは嫌がりもせず。下の子もわりとすんなり注射できました。優しい病院のスタッフの方々にいつも感謝です。
注射するとなんだか安心します。

画像は、朝のタライ寄さんです。秋になり違う表情を見せてくれます。
下の寄さんもいつのまにかこんもりして。見てると元気がでるんですよ。
イベントで、お嫁に行った寄さんたちも元気かな~と考えるあちきです。

仕事をしているのでついつい、手間いらずで、丈夫な子たちをセレクトしてしまいます。
少し小さめのバケツに仕込んでいたウオーターさんが増えていい感じになってきました。

今日は、職場でうれしいことがありました。
いつも、ご指導いただく上司と少しいろいろお話できました。
一歩一歩です。

なんだか、元気がでましたよ。にっこり
元気な寄さんのハート。
  


Posted by よっち at 20:30 Comments(2)
 
< 2011年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
よっち
よっち
子供2人のママです。
日々、仕事に家事、育児と忙しいですが、ガーデニングをきっかけに、植物パワーに癒されている私です。
ガーデニングは玄関前にグリーンと、雑貨のスペースを設けたことから始まりました。
手入れがしやすいグリーンを、雑貨と合わせてみたりしてます。機会があれば自分だけのsamll garden作り提案していきたいな~と考えてます。