スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2011年03月30日

今日も~明日も

こんばんは若葉

毎日、お天気です。

植物さんたちは、毎日、広がりを見せてくれています。

生き生きしたお花さんやグリーンさんの表情を見ていると

元気が出ます。植物を眺め大きく息を吸い込み吐き出します。



幸せの四葉のクローバーさんハート





いろんなことがありますが、今日も明日も未来を信じて草、花を植え、種

をまいていこうと思います。

  


Posted by よっち at 22:17 Comments(0)
 

2011年03月27日

ありがとう。

こんばんは若葉

週末は私のン~才のお誕生日でした。ウインク

素敵なプレゼントをたくさんいただきありがとうございました。


大切な友人がひとつひとつ選んでくれた姿が、目に浮かびます。

大切にしますね~。マニア物もあり。ムフッありがとう~お願い


ちょうど、端材で棚を作っていたので、ワタスの好きなコーナーも

作ってみました。


最後に、ずっと欲しかった、コデマリさん

カメラ

こうして、変わらぬ毎日を送ることができて、感謝したいです。

「ありがとう」

家族で、ケーキをいただきました。クラッカー

  


Posted by よっち at 21:55 Comments(2)
 

2011年03月23日

お庭の妖精さん?小人さん?

こんばんは。若葉

今日は、子供の家庭訪問でした。

お昼からお休みいただきました。お願い

4月から毎日に感謝しながら、元気で楽しい幼稚園生活を送ってほしいです。ムフッ


心が元気でるようにパンパン

グリーンの力。お庭の妖精さん?小人さん?

少し時間ができたので、ホットする写真をひとつ。カメラ



おなべのグランドアイビーさんもいい感じになってきました。


今日も、たくさんの方にお世話になりました。

ありがとうございました。お願い

明日も、一日を大切に生きたいと思います。

  


Posted by よっち at 22:15 Comments(0)
 

2011年03月22日

レトロなガーデンアイティムさん

こんばんは若葉


今日は、我が家にやってきてくれた、素敵なガーデンアイティムをご紹介します。

先日の日曜日は、昼から鹿児島市内へ出かけました。

化粧品でお顔がかぶれてかゆかゆよっちでしたが。
困ったなすっぴんですいません。

以前から、うかがいたかったレトロ舞さんへ。ハート

想像以上に素敵な空間で。ラヴ本当に感激しました。

店内には素敵な、方々が陳列してむかえてくれました。

でも、やっぱりガーデンアイティムに目が~

レトロな、バケツさん。大きなボールさんなど~きていただきました。

素敵な事務用品や、ランプもあるんですが、またのお話で。

物を大切に使っていくって素敵なことですね。ウインク

レトロ舞さんいろいろご配慮ありがとうございました。お願い

春のお花やハーブなど植え込んでいきたいです。キラキラ


実際の植え込み画像はまた、後日でニヤリ



縄文市場で買ってきたクレチマスも植え込みを待っていますが、なかな

か時間がとれずに~ムフッ



  


Posted by よっち at 21:25 Comments(0)
 

2011年03月20日

日本の誇り、ジャポニカ職人さんに~感謝です。

こんばんは若葉

今日は、あいにくの雨でした。

今年の一月に娘のため、ジャポニカセブンさんでオーダーした

机と椅子が届きました。

素敵なご夫婦がわざわざ届けてくださいました。

ありがとうございました。にっこり

素敵な机に家族みんな大絶賛でした。パチパチ



とにかく、細部まできれいな仕上がりに、日本の職人技を垣間見た

感じです。下にフエルトも張っていただき移動もしやすいんです。


レトロな感じを残しつつ、娘のために削りなおし、塗りなおしをしてい

ただいてます。
一目ぼれした、貴重なMARUNIの椅子。

曲線が素敵です。娘が大きくなるまではリビングに設置して

家族みんなで愛用したいです。パパさんも喜んでました。うさぎ

素敵なフォルムにみとれます~キラキラ




代々、どなたかが愛用したきた品、我が家でも受け継ぎこれからも、愛

用していきたいと思います。

物を大切にする心も学びました。重ねて、ありがとうございました。お願い  


Posted by よっち at 19:37 Comments(0)
 

2011年03月19日

「ありがとう」

こんばんは葉っぱ

春は出会いと別れの季節です。

今日は、娘の通う幼稚園のお世話になった園長先生のお別れ会でした。



長い年月、生徒たちへの先生の教育方針は「ありがとう」の一言に込め

た、いつも感謝の心を持つことを育むこと。ずっと変わらぬ教えだそうで

す。キラキラ

すばらし教えに、これからも常に感謝の心を持てる人に自分も娘たちも

なれるように努力したいなと思いました。



「ありがとう」と家族に、友人に、職場の方に、

隣人に。声に出して感謝できる人になりたいです。


園長先生、「ありがとう」の教えをありがとうございました。

心に咲く花が元気になりました。  


Posted by よっち at 21:48 Comments(0)
 

2011年03月18日

グリーンdeグリーン

こんばんは若葉

グリーンパワーで元気出したくて。

お家のグリーンさんたちを。カメラ

寒さを乗り越え、お庭に広がりを見せています。

冬枯れて駄目かと思ったハートかずらが

葉を広げ始めてます。

がんばれ~

冬枯れたグレゴマも少しずつ少しずつ元気
になってます。
  


Posted by よっち at 20:08 Comments(2)
 

2011年03月16日

前を向いて

おはようございます。若葉

今朝はまた寒いですね。

先日の地震で被災された方に心よりお見舞い申し上げます。

また、救助に当たられる方々、支援してくださる外国の方、たくさんのか

たに感謝したいです。

日々、大きな被害が出ていますが、わが国、日本人のすばらしさも

改めて知ることができました。日本人ってすごい、すばらしいと思いまし

た。


報道で被災された方は、大きな悲しみの中、それでも前に進もうとされ、

助け合いの精神で日々の避難生活を送られている方も多くいらっしゃり

心があつくなりました。こちらも、日々の生活に感謝しながら、日常を精

一杯生きて国を支えたいと思いました。きっとみんなの誠意はきっと大

きな力を生むと思います。

庭は春がきています。

私は草、花、木を植えたいと思います。

うなだれていましたが、前を向いて今日も大切に生きたいとおもいます。

  


Posted by よっち at 06:53 Comments(0)
 

2011年03月13日

未来を信じたい

こんばんは。クローバー

東北地方を中心に襲った大地震。

連日、悲しく衝撃的な映像がTV画像で流れます。

心が打ちひしがれます。

被災された方々にはなんとお見舞い、お悔やみもうしあげたらいいか。



しばらく、ブログもお休みにしようかと思いましたが、

へなちょこガーデンブログですが、ありがたく応援して下さる方もいらっ

しゃってくれたりして。少し綴らせていただきます。


今朝も、庭では変わらぬ朝が来て、グリーンさんは日々変化し、生命の

いぶきの姿をみせてくれます。

いつもと変わらぬ朝を迎えることがこんなにありがたいと思ったか。

お家のグリーンを見てなんだか泣けてきました。

家族の笑顔をみることができて、いつもの日常にこんなに感謝するなん

て。



あるガーデナーの言葉を思いました。

「花を植えるということは未来を信じること」

なにも、できない私ですがやっぱり未来を信じて、日々の日常を

大切に生きようと思いました。


自然の力はすごいですね。生きるとはすごいです。

やっぱり、時々泣けてきます。
  


Posted by よっち at 18:52 Comments(2)
 

2011年03月09日

イブニングシーン

こんばんは若葉

今日は、娘の預かり保育がなかったので、早いご帰還でした。

娘のお友達もやってきて。

夕方、日が暮れるのを惜しんで遊んでいました。

日が長くなってきましたね~

夕方の窓辺が絵になったのでカメラ



女の子4人でウインク

「カゴメ、カゴメ」楽しそうに遊んでいましたよ。

写真は新スペースです。これからかわいくしていきます。


今日も、グリーンに癒されて

  


Posted by よっち at 19:32 Comments(4)
 

2011年03月08日

幸せのクローバーさん

こんばんは若葉

夕飯を終えホット一息。

今日のメインは、昨日お隣さんからいただいた鮭の塩焼きでした。

おいしかったな~ご馳走様でした。ウインク

さて、いつものガーデン画像。本日の朝の画像ですが~。今朝は寒くて

霜が降りてましたね。

でも、小さいながら探せば庭の春を感じることができるんですよ~

芝生はまだ、枯れている感じですが、小さなクローバー畑が広がり

を見せています。小鳥さんと自転車で。いいことあるかな~カメラ



家の、玄関に飾っているディスプレイです。

ちなみに、手作り木切れのオブジェ?結構、お気に入りかも。

小鳥と鳥かご~グランドアイビーがかわいいです。

エントランス前の寄植えも広がってきてます。

薬の空き瓶にアイビーを挿して。

  


Posted by よっち at 19:30 Comments(0)
 

2011年03月06日

ちゃぶ台生活

こんばんは~若葉

今日は、小雨降る寒々しい一日でした。

遠出したかったですが、お家でのんびりしてました。

時々、軒でもちろん、ガーデニングしてましたが。ガーデニング馬鹿です。困ったな

先日から、我が家のリビングはダイニングテーブルセットを納戸に

しまい込みまして、ちゃぶ台生活しています。

子供も小さいですしなかなか、快適で楽しいですよ。

恥ずかしながら、今夜はカレーでした。

りんごのすりおろし&チーズの入ったカレーは子供にも大好評でした。

しいたけのステーキもこの時期大好きです。春キャベツのサラダ&おい

しいトマトのサラダの簡単メニューの我が家の夕食でした。

おいしかったでした。ごちそうさま~ウインク
お家のハーブさんは、根を出しドンドンのっぽさんに。

  


Posted by よっち at 19:09 Comments(2)
 

2011年03月04日

お花屋さん気取りでⅡ

若葉こんばんは

寒さがもどったといえ、そうでもないかな~と。

朝の出勤前にガーデする私。困ったな

少し、花粉症に悩ませられているよっちですが、朝から土にふれると

なんだか、パワーが出てきます。ラヴ植物には本当に癒されてます。

寒さに負けず、近所の縄市場で苗を買ってきて、スタンバっ

ていますよ。さながら、小さなお花屋さんのようです。

昨日、おうちに来てくれた王冠ちゃん。あまりに素敵でお外でもポーズです。王冠シリーズはまりそうな予感。



お家の中で越冬した、ピレアちゃんももっさりです。
広がりを見せているHandmade Gardennでした。

なんだか、この一週間、毎日、ブログ更新しています。
これからガーデニングの季節が到来なので、うれしいからでしょうかね?ニヤリ
  


Posted by よっち at 19:58 Comments(2)
 

2011年03月03日

お雛さまといろいろ~

こんばんは若葉

今日は、お雛祭りですね~

お家の素朴なお雛様を紹介します。
粘土でできたかわいいお人形です。なんだか、お顔がほのぼのします。
カメラ


次は古布でできた、お人形です。味わいがありますよ。


娘たちが健やかに育ちますように~

今日は、仕事帰りに、国分生協コープさんのお花屋さんライフさんへ

以前から、欲しかった王冠買っちゃいました。もうすぐ、お誕生日です

し。あはっ。困ったな

おひな祭りで奮発です。困ったななんで?

てか、かわいすぎです。

お家に帰ったら、いつも、お世話になっている、国分の美容室の空さん

から、少し早いですが素敵なバースディカードがとどいていました。

心がぽかぽかうれしいでした。

ありがとうございました。

今日も、素敵な一日でした。ありがとうございます。



近いうちに、髪も春らしくしたいです。

アトリエ 空さんはいつも、素敵なスタイリング提案してくれます。
  


Posted by よっち at 20:41 Comments(0)
 

2011年03月02日

春はもうすぐ

こんばんは。

 なんだか、寒さがもどったようですね。花壇のお花さんも足元に、枯葉

を敷いて寒さ対策しました。寒さと霜に強い子たちをいれてますが、な

んだか心配。ママの気持ちです。

夕方、お花の鉢は軒に移動しました。ウインク


早く、ぽかぽかになるといいですね~
      

でも先日のあたたかな陽気で、お花は広がりをみせてますが。

寒さに負けないでね~本格的な春は、もうすぐ。

マニアは知ってる第二花壇を久しぶりにカメラ

セダムちゃんのお家も春を待ちわびてます。

この寒さが終われば、ガーデニング三昧どす。

  


Posted by よっち at 20:22 Comments(0)
 

2011年03月01日

素敵なギフト

こんにちは若葉

昨日は、お友達Tちゃんに素敵な贈り物をいただきました。

いろんなかわい子ちゃんが詰まった素敵なギフトです。ハート

お部屋に飾らせてもらいますね。
どんな風にディスプレイしようかしら~

とても、うれしかったです。考えると楽しいな~

Tちゃんありがとね~にっこり

あたたかくなったら、イベントにまた参加したいですね~

グリーンと雑貨のシーンを作るのが大好きなよっちの独り言です。

少し色味の入ったsmall gardenです。
  


Posted by よっち at 16:47 Comments(4)
 
< 2011年03>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
よっち
よっち
子供2人のママです。
日々、仕事に家事、育児と忙しいですが、ガーデニングをきっかけに、植物パワーに癒されている私です。
ガーデニングは玄関前にグリーンと、雑貨のスペースを設けたことから始まりました。
手入れがしやすいグリーンを、雑貨と合わせてみたりしてます。機会があれば自分だけのsamll garden作り提案していきたいな~と考えてます。