2010年10月30日
初の寄植え教室です~


今日は、お昼から初の寄植え教室とやらを開きましたよ。

といっても、職場の仲良しキャンディ~、パティの二人と楽しく
秋の寄植えを作ってみました~


エオ二マス、アルテルナンテラポリノイデス(赤い子)を中心に、カバーで
かわいいピレア、ワイヤープランツで、ふんわり。
よっちの寄植えセレクトです。
私のもっとーは、かわいく、素敵で、丈夫で育てやすいを考慮
してです~


お二人の作品です~

少しずつボリュームアップしますよ~

レンガと雑貨のディスプレイも提案しました~

クリスマスも来るし、素敵に演出してね~
おいしいお土産のありがとね~楽しい時間でした~


これなくなったアニーの分は私が寄せておきました~
また、機会があればみんなでガーデニングしましょうね~
2010年10月29日
秋も深まり~
おはようございます~
秋深まり、寒くなってきましたね~
ブログのテンプも衣変えしたよっちでした。
第一花壇のガーデンプレートも秋らしくチェンジです。

昨日は、夕方ガーデンベンチやテーブルをゴシゴシ洗って。
メーク前のコンディションを整えて。
それから、縄文市場で苗を買ってきて苗を植えたり、日が暮れるのをお
しんでガーデニング。時間はないけど、やっぱり植物に触れると元気でます~
実家からもらった年代物バケツも秋らしい哀愁が~
いい感じのバケツさんもパチリ

秋深まり、寒くなってきましたね~

ブログのテンプも衣変えしたよっちでした。
第一花壇のガーデンプレートも秋らしくチェンジです。


昨日は、夕方ガーデンベンチやテーブルをゴシゴシ洗って。
メーク前のコンディションを整えて。

それから、縄文市場で苗を買ってきて苗を植えたり、日が暮れるのをお
しんでガーデニング。時間はないけど、やっぱり植物に触れると元気でます~

実家からもらった年代物バケツも秋らしい哀愁が~
いい感じのバケツさんもパチリ


2010年10月27日
憧れのシャビーガーデングッズ。3000円でした~
おはようございます。
以前から、ずっ~と欲しかったガーデンベンチと、テーブルがお家に
来てくれました。
いつも、ホームセンターでいいな~と思っていたあちきです。
今回、知り合いがベンチセットを譲ってくれることになりました。
元展示品で雨ざらしでかなり、シャビ~なかんじだけど。なんと、なんと
3000円で3点セットとゆうことにしてくださいました。
かなりありがたかったです~。
昨日、仕事帰りに取りにうかがいました。
うれしくてうれしくて
、帰って車から一人でおろして。

週末、色塗りしてケアしたいと思います。
譲ってくださりありがとうございました~


以前から、ずっ~と欲しかったガーデンベンチと、テーブルがお家に
来てくれました。

いつも、ホームセンターでいいな~と思っていたあちきです。
今回、知り合いがベンチセットを譲ってくれることになりました。
元展示品で雨ざらしでかなり、シャビ~なかんじだけど。なんと、なんと
3000円で3点セットとゆうことにしてくださいました。
かなりありがたかったです~。

昨日、仕事帰りに取りにうかがいました。

うれしくてうれしくて



週末、色塗りしてケアしたいと思います。

譲ってくださりありがとうございました~



2010年10月25日
100均リースだけど~シックです~
おはようございます~。
昨日は、あいにくの雨でした。でも、末吉の道の駅でバイキング
を家族で食べにいきました。
雨でもたくさんのがいらしていましたよ~
ここぞとばかりに、家族でたくさん食べてしまいました。おいしかった~
帰りに買い物をして、100均にも~寄りました。
けっこうリアルなシバ?あってお買い上げ。
帰って、子供が寝たすきにリースにしましたよ。
なんだか、シックでお気に入りになりました~。300円だけど。
11月ぐらいになったら、早いけどクリスマスっぽくもう少しおめかしして
ディスプレイしようかとおもうよっちでした。

ラダーに飾ったり~
あやっちの素敵なリースと。パチリ

クリスマスアレンジはどうしようかな~
サテンのリボンなんて似合いそう

昨日は、あいにくの雨でした。でも、末吉の道の駅でバイキング
を家族で食べにいきました。
雨でもたくさんのがいらしていましたよ~

ここぞとばかりに、家族でたくさん食べてしまいました。おいしかった~

帰りに買い物をして、100均にも~寄りました。
けっこうリアルなシバ?あってお買い上げ。
帰って、子供が寝たすきにリースにしましたよ。

なんだか、シックでお気に入りになりました~。300円だけど。

11月ぐらいになったら、早いけどクリスマスっぽくもう少しおめかしして
ディスプレイしようかとおもうよっちでした。

ラダーに飾ったり~



クリスマスアレンジはどうしようかな~



2010年10月23日
秋のイメチェン
こんにちは~
今日は、先日ステインを塗り塗りした、ケーブル巻き?
アップします。
秋っぽい色になり、グリーンも映えますよ~

気分に合わせてディスプレイを変えて~
おなべもピックでおめかしです。
ピンクのローズマリーも素敵です~

今日は、先日ステインを塗り塗りした、ケーブル巻き?
アップします。

秋っぽい色になり、グリーンも映えますよ~


気分に合わせてディスプレイを変えて~

おなべもピックでおめかしです。



2010年10月22日
おたんじょう会
おはようございます~
昨日は、下の娘の誕生日でした。

ばあちゃんが、リクエストに答えて海苔巻きや、エビフライ、かき揚げ
など作ってくれました~
ありがとう~

楽しいお誕生会ができました。

願いを込めてフッ~

健やかでありますように~

昨日は、下の娘の誕生日でした。


ばあちゃんが、リクエストに答えて海苔巻きや、エビフライ、かき揚げ
など作ってくれました~



楽しいお誕生会ができました。


願いを込めてフッ~


健やかでありますように~

2010年10月20日
チョコラータさん おしゃれなお花さんですよ~
おはようございます~
久しぶりに、かわいいお花をアップします~
名前を、チョコラータさん
キク科の植物さんです~

白いお花で葉っぱの裏が実はチョコレート色のおしゃれさんです~

チョコ色になった、イット缶?もパチリ~

久しぶりに、かわいいお花をアップします~
名前を、チョコラータさん


白いお花で葉っぱの裏が実はチョコレート色のおしゃれさんです~


チョコ色になった、イット缶?もパチリ~


2010年10月17日
イベントに行ってきました~
今日は、午前中に霧島市の山形屋のハンドメイドのイベントに行って
きました~
素敵な作家さんのお店がたくさん出ていました~
素敵なお店、なちゅるんさんで、HITOMIさん作、ラダー、ガーデンピッ
ク、あやっちのリース、グリーンポット2つお嫁にいただきました~
その後、家族で霧島へドライブ~しました~。
帰宅して、さっそく飾ってウホウホ~していたよっちでした。

お嫁にいただいた方々です~

ピックは花壇と寄せ植えに~インです~
ラダーと、リースはリビングへ~
きました~

素敵な作家さんのお店がたくさん出ていました~

素敵なお店、なちゅるんさんで、HITOMIさん作、ラダー、ガーデンピッ
ク、あやっちのリース、グリーンポット2つお嫁にいただきました~
その後、家族で霧島へドライブ~しました~。
帰宅して、さっそく飾ってウホウホ~していたよっちでした。


お嫁にいただいた方々です~


ピックは花壇と寄せ植えに~インです~

ラダーと、リースはリビングへ~

2010年10月16日
Handmade Garden ジャンクに~
今日は、昼からお休みでした。
国分のおもちゃ屋さんの、ガラクタ市で移動式の吊るしラック?激安で
譲っていただきました。
家にあったスノコにステインを塗って、ラックを後ろからフックでかけて、
またまたジャンクなコーナー作っちゃいました。
誰でもすぐにできますよね~
色がいまひとつになりましたが、なんといっても可動式で、気分や気候
、日当たりに合わせて場所を移せるのはいいですよね~。
昔、買ったどうディスプレイしていいかわからなかった、アルミのお皿
もやっぱりジャンクに飾れて~
差し色になりいい感じです~
けっこう、実家とかおうちの中でもお庭でかわいくなれるグッズが
眠っているかもですね~
今日も、昼ぬきで楽しんでしまったよっちでした~

上の空いている白いところには、Handemade Gardenとロゴを入れ
ようかと考えてます~

国分のおもちゃ屋さんの、ガラクタ市で移動式の吊るしラック?激安で
譲っていただきました。

家にあったスノコにステインを塗って、ラックを後ろからフックでかけて、
またまたジャンクなコーナー作っちゃいました。

誰でもすぐにできますよね~

色がいまひとつになりましたが、なんといっても可動式で、気分や気候
、日当たりに合わせて場所を移せるのはいいですよね~。

昔、買ったどうディスプレイしていいかわからなかった、アルミのお皿
もやっぱりジャンクに飾れて~

差し色になりいい感じです~
けっこう、実家とかおうちの中でもお庭でかわいくなれるグッズが
眠っているかもですね~

今日も、昼ぬきで楽しんでしまったよっちでした~


上の空いている白いところには、Handemade Gardenとロゴを入れ
ようかと考えてます~

2010年10月15日
ピンクの小花が~かわいい~
おはようございます~
名前は忘れましたが、グランドカバーで植えていたグリーンさんがピンク
のお花をつけてます~
かわいくて、見ていると癒されますよ~

先日、都城のリサイクルショップさんで購入した、お茶缶と一緒に~
パチリ

おなべにも、グリーンが~

名前は忘れましたが、グランドカバーで植えていたグリーンさんがピンク

かわいくて、見ていると癒されますよ~


先日、都城のリサイクルショップさんで購入した、お茶缶と一緒に~



おなべにも、グリーンが~


2010年10月13日
ジャンクガーデンへⅡ
おはようございます~
昨日は、仕事が半ドンで、キャンディー、パティーと昼ごはんも食べずに
大好きなお店tocotocoさんちに寄らせていただきました~
たくさんのお客さんがいらしてましたよ~(素敵なものいっぱいでしたよ)
tokoさんにお願いして、もともと階段だったものですが、ガーデンでジャン
クに飾らせて欲しいとわがままをいい、またまた譲っていただきました~

いつも、すいません。
さっそく、ディスしました~
ただ、置いただけですが。
夕方、遊びにきてくれていたあやっちも、相変わらずのせっかちさに
笑っていました~
でも、また、楽しみなコーナーが増えてウホウホなよっちでした~
天気のいい日にまた、パチリ
したいです~

昨日は、仕事が半ドンで、キャンディー、パティーと昼ごはんも食べずに
大好きなお店tocotocoさんちに寄らせていただきました~
たくさんのお客さんがいらしてましたよ~(素敵なものいっぱいでしたよ)
tokoさんにお願いして、もともと階段だったものですが、ガーデンでジャン
クに飾らせて欲しいとわがままをいい、またまた譲っていただきました~


さっそく、ディスしました~


夕方、遊びにきてくれていたあやっちも、相変わらずのせっかちさに
笑っていました~

でも、また、楽しみなコーナーが増えてウホウホなよっちでした~





2010年10月11日
ガーデニング


パパさんはお仕事でしたので、娘二人とガーデニングをすることにしました

洗濯物をたくさん干して、布団も干して~掃除など一通り家事をして~
国分縄文市場&ハンズマンへ~
縄文市場は安くていい苗が出てました~。
お隣の最近出来た、素敵な花壇作りを頼まれていたので、苗を買ってきて
インさせていただきました~~。

南フランス風のとても素敵なエントランスで、これからの進化が楽しみです
ね~トレリスや雑貨と合わせていかれるそうです~

家の、エントランスへもルネッサンスレンガを置いてみました~
もちろん、第二花壇、セダム、他にも植え込み出来て楽しかったです~
二時ごろ、ママとも一家が突然、訪問してくれました~

軽く、久しぶりにお茶して、庭や、雑貨のウンチク語り、帰っていきました~
トマト&笑顔をありがとう~
今日もいい一日でした~




2010年10月10日
リフレッシュ
こんばんは~
今日は、秋晴れで気持ちのいい一日でしたね~
10時から、行きつけの美容室で国分のアトリエ空さんにいってきました~
秋らしく、カラーとパーマネントしてきましたよ~
オーガニックハーブのケアをしていただきと~ってもリフレッシュしました~
いつも、気さくで飾らない素敵なオーナーと、いつも優しい笑顔のスタイリス
トのお二人と看板犬のキャロリン、多国籍でジャンクなインテリア、グリーン
も癒してくれます
昨日、オーナーはアフリカから帰国されたばかりで(よく外国を旅されるん
ですよ~)、楽しいお土産話もしていただき楽しいひとときでした~
今度はどこを旅するのでしょうか~

今日は、秋晴れで気持ちのいい一日でしたね~

10時から、行きつけの美容室で国分のアトリエ空さんにいってきました~
秋らしく、カラーとパーマネントしてきましたよ~

オーガニックハーブのケアをしていただきと~ってもリフレッシュしました~

いつも、気さくで飾らない素敵なオーナーと、いつも優しい笑顔のスタイリス
トのお二人と看板犬のキャロリン、多国籍でジャンクなインテリア、グリーン
も癒してくれます

昨日、オーナーはアフリカから帰国されたばかりで(よく外国を旅されるん
ですよ~)、楽しいお土産話もしていただき楽しいひとときでした~

今度はどこを旅するのでしょうか~


2010年10月09日
お出かけ~
こんにちは~
今日は、半ドンだったので、職場の仲良し4人でランチ行ってきました~
14時~出発でバウハウスカフェへ。
4人をアニメのキャンディキャンディ風にたとえると、アニー、キャンディ、パ
ティ、ちなみに私はイライザな感じです~(年がばれますね~
)
カフェはおいしいし、グリーンがいっぱいだし、大好きなガーデニング雑
誌も置いてあり癒されます。
ガーデニングや、おしゃれなど楽しくおしゃべりしましたよ~
帰りに、2Fの雑貨コーナーをのぞいて、ミニミニトレリスを買い、かねみ
つさんに寄って帰りました~。
また、アニ~、キャンディ~、パティ~行きましょうね~。
今度はアンソニーも誘ってねっ。

天気がいい日は霧島までいきましょうね~
ゆっくりお茶もいいですね~
陶器のタイプライターも買いました~思い出をパチパチ~タイピング

今日は、半ドンだったので、職場の仲良し4人でランチ行ってきました~

14時~出発でバウハウスカフェへ。
4人をアニメのキャンディキャンディ風にたとえると、アニー、キャンディ、パ
ティ、ちなみに私はイライザな感じです~(年がばれますね~

カフェはおいしいし、グリーンがいっぱいだし、大好きなガーデニング雑
誌も置いてあり癒されます。

ガーデニングや、おしゃれなど楽しくおしゃべりしましたよ~

帰りに、2Fの雑貨コーナーをのぞいて、ミニミニトレリスを買い、かねみ
つさんに寄って帰りました~。
また、アニ~、キャンディ~、パティ~行きましょうね~。
今度はアンソニーも誘ってねっ。







2010年10月08日
秋の読書?おすすめ古書?
おはようございます~
昨日は仕事帰りに隼人サテイのATMへ寄りました。
時間はなかったけど、2Fのゴンザレス(雑貨屋さん)へ~ふらりと
昨日まで、20%OFFのセール中でした。
知りませんでした。
10分もみれなかったけど、素敵な掘り出し物ありました~
値段もお手ごろでしたよ
3冊ゲットです。
うれしくてニンマリのよっちでした~
秋らしくディスプレイしたいですね~

素敵なものが入れられそうです~

昨日は仕事帰りに隼人サテイのATMへ寄りました。
時間はなかったけど、2Fのゴンザレス(雑貨屋さん)へ~ふらりと

昨日まで、20%OFFのセール中でした。

10分もみれなかったけど、素敵な掘り出し物ありました~

値段もお手ごろでしたよ

うれしくてニンマリのよっちでした~

秋らしくディスプレイしたいですね~


素敵なものが入れられそうです~

2010年10月07日
ほうき草~

今朝も、ひんやりした朝です。お庭に出ると寒かったっす~

さて、昨日は仕事の帰りに、ふらりと国分のハンズマンのグリーン売り場へ。
ちょくちょく、掘り出し物、素敵な苗がないか、チエックします

ほうき草が1メートル以上育ったものが、ななんと98円でした~。
これは~お買い得で2ポットgetしました~

薄紫の色が素敵でダンギク、スターリングシルバー買ってきて、
まだ、育成中の第2花壇?へinしましたよ~

少しずつ、殖えて素敵な花壇になるといいな~


2010年10月05日
お気に入り
おはようございます~
日々、つたないブログを覗いてくださりありがとうございます~
グリーンネタばかりが多いブログですが、好きな方にちょっぴりでも
楽しんでいただけるとうれしいよっちです~。
今日は朝、だいぶ冷えますね~。(風邪ひかないでくださいね~)
でも、早起きしてお気に入りの、ブースのディスプレイを変えたり、グリーン
の手入れをしてパチリ
この時間がとても楽しいんですよ~


日々、つたないブログを覗いてくださりありがとうございます~

グリーンネタばかりが多いブログですが、好きな方にちょっぴりでも
楽しんでいただけるとうれしいよっちです~。

今日は朝、だいぶ冷えますね~。(風邪ひかないでくださいね~)
でも、早起きしてお気に入りの、ブースのディスプレイを変えたり、グリーン
の手入れをしてパチリ

この時間がとても楽しいんですよ~



2010年10月04日
おめでとう
おはようございます~
今日は、10年ぐらい付き合いのある大切な友人の誕生日です~
ずっとプレゼント贈ったり、いただいたりして・・・・・・
リクエストのあった、あやっちのブリちゃん&ノブちゃんの木工贈りました~(ちょっぴり大人買いです
)
まゆちゃ~ん、お誕生日おめでとう~
(アップが斜めになりすいません
)
これからも、幸せで健康でありますように~


今日は、10年ぐらい付き合いのある大切な友人の誕生日です~

ずっとプレゼント贈ったり、いただいたりして・・・・・・

リクエストのあった、あやっちのブリちゃん&ノブちゃんの木工贈りました~(ちょっぴり大人買いです

まゆちゃ~ん、お誕生日おめでとう~



これからも、幸せで健康でありますように~



2010年10月03日
ジャンク ガーデンへ

今日は、家族で鹿児島市内に行ってきました~。

お昼前から、どしゃぶり雨が降ってきましたね
用事を済ませてパパさんがお気に入りのホームセンターキタヤマさん
へ行きました。パパさんは魚(鑑賞用)を見に、私はやっぱりガーデン
グッズ売り場へ。

ログハウスも展示してあり、雑貨&グリーンで自分のお店にいいな~な
んて妄想しながら、見せていただいたりしていました。(夢を持つのは自
由ですものね~

素敵な、ログハウスでした~。
ふと横みると、よく工事現場とかにある鉄線とか巻くやつ(名前がわかり
ません)がなにげにありました。以前から、ジャンクガーデンアイテムとして
欲しかった物でした。
譲っていただけないか聞いてみたら、なんと持っていっていいですよ~
なんて笑顔で言ってくださり、と~ってもありがたかったです~

親切に対応説明までしていただき、おまけにいただき物までして
本当にありがとうございました~。

さっつそく、家に帰りディスプレイしました

私のお気に入りがまた一つ増えました~

(ちなみに、白い缶は空き缶にペイントして、文字をいれました~。)


