2011年04月30日
Story~
おはようございます。
昨日もいいお天気できもちのいい一日でした。
家族で、霧島の和気神社に藤の花を見に行ってきましたよ。
とっても、きれいでした。(カメラ忘れてしまい・・・・・)
車の中でAIさんのStoryをBGMに。久ぶりに聞きましたがが、いい
曲ですね~
この曲を聴くと、なんだかいつも、家族、特に子供のためにがんばろう
~と思うんですよ。涙が出そうになるんです。
画像は出かける前に、缶に詰め込んだ寄植え。お世話になった方に差し上げるギフトです。
ささやかすぎますが、感謝の気持ちをこめて.
イベントにも出そうかと。・・・・・・どうかな・・。
お昼から、ペンキで塗り塗りしたり。
私のお庭にも少しずつ、Storyが生まれてい
るようです。

昨日もいいお天気できもちのいい一日でした。
家族で、霧島の和気神社に藤の花を見に行ってきましたよ。
とっても、きれいでした。(カメラ忘れてしまい・・・・・)

車の中でAIさんのStoryをBGMに。久ぶりに聞きましたがが、いい
曲ですね~
この曲を聴くと、なんだかいつも、家族、特に子供のためにがんばろう
~と思うんですよ。涙が出そうになるんです。
画像は出かける前に、缶に詰め込んだ寄植え。お世話になった方に差し上げるギフトです。
ささやかすぎますが、感謝の気持ちをこめて.

イベントにも出そうかと。・・・・・・どうかな・・。



るようです。

Posted by よっち at 06:42
Comments(0)
2011年04月28日
四葉のクロバーを探しに~
こんばんは
今日もいいお天気でお仕事も、がんばってきました。
5月14日のイベントが決まって毎日、少しずつ準備をしております。
趣味のガーデニングから、イベントまで企画までしてしまって。
すいません

でも、でも、毎日、イベント内容をあれこれ考えて楽しいです。
あっ、お家事や、仕事も手を抜きませんよっ。
お家の、クローバーさんたちがもっさりなってます。
ぜひぜひ、四葉のクローバーを探しに遊びにいらいてくださいな~
ガーデニングを始めようとされる方、ベテランの方、いろいろ楽しいトーク
ができたらいいな~と思っています。いろいろ教えてほしいですし。
by small Garden

今日もいいお天気でお仕事も、がんばってきました。
5月14日のイベントが決まって毎日、少しずつ準備をしております。
趣味のガーデニングから、イベントまで企画までしてしまって。
すいません


でも、でも、毎日、イベント内容をあれこれ考えて楽しいです。
あっ、お家事や、仕事も手を抜きませんよっ。


ぜひぜひ、四葉のクローバーを探しに遊びにいらいてくださいな~

ガーデニングを始めようとされる方、ベテランの方、いろいろ楽しいトーク
ができたらいいな~と思っています。いろいろ教えてほしいですし。



Posted by よっち at 21:51
Comments(2)
2011年04月27日
イベントのお知らせ Small Garden in エクレレ
おはようございます。
今日は、イベントのお知らせをいたしたいと思います。
Small Garden in エクレレ~
日々の暮らしのなかに植物を~心に癒しと潤いをテーマに
小さなお庭を再現し、セダムやグリーンの寄植え、手作りガーデングッ
ズを販売していきたいと思います。
ナチュラルdiaryでおなじみのお友達のあやっちも、癒されるかわいいブ
リザーブドの作品を出展してくれます。
グリーンにホッと一息。見にきていただけるだけでOKです。小さなガー
デンに癒されにぜひ、いらしてくださいませ~
日時 ~H23年5月14日(土曜日)10時30分~16時まで
場所 エクレレ 鹿児島県 霧島市 国分中央 5丁目 17-30
電話 0995-47-4705
eclaier.exblog.jp
手書きでペタペタしたフライヤーですが。
国分の雑貨屋さんにお願いしておかしてもらおうと思います。
たまには、こんなイベントもいいのかな~と思うよっちでした。



今回、このような素敵な場を提供してくださり、後押ししてくださったエク
レレさんの温かいお心に大変感謝いたします。ありがとうございます。
初のイベント企画で緊張していますが、みなさんと一緒に楽しめたらい
いです~
今日は、イベントのお知らせをいたしたいと思います。
Small Garden in エクレレ~
日々の暮らしのなかに植物を~心に癒しと潤いをテーマに
小さなお庭を再現し、セダムやグリーンの寄植え、手作りガーデングッ
ズを販売していきたいと思います。
ナチュラルdiaryでおなじみのお友達のあやっちも、癒されるかわいいブ
リザーブドの作品を出展してくれます。
グリーンにホッと一息。見にきていただけるだけでOKです。小さなガー
デンに癒されにぜひ、いらしてくださいませ~

日時 ~H23年5月14日(土曜日)10時30分~16時まで
場所 エクレレ 鹿児島県 霧島市 国分中央 5丁目 17-30
電話 0995-47-4705
eclaier.exblog.jp

国分の雑貨屋さんにお願いしておかしてもらおうと思います。
たまには、こんなイベントもいいのかな~と思うよっちでした。




今回、このような素敵な場を提供してくださり、後押ししてくださったエク
レレさんの温かいお心に大変感謝いたします。ありがとうございます。
初のイベント企画で緊張していますが、みなさんと一緒に楽しめたらい
いです~

Posted by よっち at 06:59
Comments(2)
2011年04月25日
幸せの鍵
こんばんは
昨日は、久しぶりに家族サービスで、平川動物園にいってきました。
早起きして、お弁当を作り、家事に、イベントの準備。
朝から、走っておりました。
動物園はリニューアルして新鮮で楽しかったです。お弁当も
外で食べるとおいしいですね。おいしい空気もご馳走です。
下の子ははしゃいでずっと走っていましたよ。

毎日、仕事と家事、ガーデニングとなかなか家族との時間が少ないですが
週末はやっぱり家族と
過ごして。
幸せの鍵です。
いっぱい遊んだら、帰りはパパさんの大好きなホームセンター北山さん
へ、続いてレトロ舞さんに寄らせていただいて。
素敵な方々にまたきてもらいました。
使いこんだなべも
イベントのお知らせももうすぐできそうです。
手作りのフライヤーもチェック待ちです。
マニアの方~お楽しみに~

昨日は、久しぶりに家族サービスで、平川動物園にいってきました。
早起きして、お弁当を作り、家事に、イベントの準備。

朝から、走っておりました。
動物園はリニューアルして新鮮で楽しかったです。お弁当も
外で食べるとおいしいですね。おいしい空気もご馳走です。

下の子ははしゃいでずっと走っていましたよ。


毎日、仕事と家事、ガーデニングとなかなか家族との時間が少ないですが
週末はやっぱり家族と

幸せの鍵です。
いっぱい遊んだら、帰りはパパさんの大好きなホームセンター北山さん
へ、続いてレトロ舞さんに寄らせていただいて。
素敵な方々にまたきてもらいました。



手作りのフライヤーもチェック待ちです。
マニアの方~お楽しみに~


Posted by よっち at 22:37
Comments(2)
2011年04月22日
スモールガーデンのすすめ
こんばんは
今日は朝起きたら、国分に灰が降っていて車が灰だらけでした。
出勤前に車に水をかけました。
もちろんグリーンにも
小さなコーナーがいいです。
今日は、仕事の帰りにオーダーしていた
ブラウンの眼鏡を取りに行ってきました。春だから、眼鏡もチェンジ
昨日、買った素敵なフェンスも
うれしいことに最近、わたすのまわりでも、
ガーデニングを楽しむ友達増えてきています。近所の方の素敵なスモ
ールガーデンものぞいてきましたよ。
主婦は忙しいです。でも、だからこそ自分のホッとできるコーナー
作り、おすすめしたいです。
私のプチイベントは5月に中旬なりそうです。
実現しましたら、小さなよっちな世界を楽しんでくださいね。

グリーン。グリーン。

今日は朝起きたら、国分に灰が降っていて車が灰だらけでした。
出勤前に車に水をかけました。
もちろんグリーンにも

小さなコーナーがいいです。


ブラウンの眼鏡を取りに行ってきました。春だから、眼鏡もチェンジ

昨日、買った素敵なフェンスも


ガーデニングを楽しむ友達増えてきています。近所の方の素敵なスモ
ールガーデンものぞいてきましたよ。
主婦は忙しいです。でも、だからこそ自分のホッとできるコーナー
作り、おすすめしたいです。

私のプチイベントは5月に中旬なりそうです。
実現しましたら、小さなよっちな世界を楽しんでくださいね。


グリーン。グリーン。

Posted by よっち at 23:13
Comments(1)
2011年04月21日
楽しい出来事~プチイベントに向けて
こんばんは
今日はいいお天気でした。
仕事の帰り少し時間ができたのでたのんでいた、ガーデンフェンス
をとりに国分のjoie humeurさんに寄ってきました。ついでに素敵な
雑貨もゲットしてきました。さっそくお庭に。
wellcomeプレート素敵です。
小さな鳥さんのお家をトネリコの木に~

今日の一番のうれしい出来事はsach+ちゃんが、オーダーいただいて
いた寄植えをわざわざとりにきていたただいたことです。。短い時間でしたが、
ガーデントークにはなを咲かせ楽しいひと時でした。
忙しいのにすいません。ありがとうございました。ホワイトの鉢はsach
+ちゃん宅へ。
グリーンの鉢のほうは国分の素敵なショップの&,sさんに夕方お届け
しました。4月22日~23日は開店一周年のアニバーサリーイベントさ
れるようですね。楽しみです。
今日も大忙しに走っていたよっちでした。
たくさんの楽しい出来事に感謝です。

ガーデンプチイベントにむけて少しずつ準備中です。

今日はいいお天気でした。
仕事の帰り少し時間ができたのでたのんでいた、ガーデンフェンス
をとりに国分のjoie humeurさんに寄ってきました。ついでに素敵な
雑貨もゲットしてきました。さっそくお庭に。
wellcomeプレート素敵です。


今日の一番のうれしい出来事はsach+ちゃんが、オーダーいただいて
いた寄植えをわざわざとりにきていたただいたことです。。短い時間でしたが、
ガーデントークにはなを咲かせ楽しいひと時でした。
忙しいのにすいません。ありがとうございました。ホワイトの鉢はsach
+ちゃん宅へ。
グリーンの鉢のほうは国分の素敵なショップの&,sさんに夕方お届け
しました。4月22日~23日は開店一周年のアニバーサリーイベントさ
れるようですね。楽しみです。
今日も大忙しに走っていたよっちでした。

たくさんの楽しい出来事に感謝です。


ガーデンプチイベントにむけて少しずつ準備中です。

Posted by よっち at 22:00
Comments(0)
2011年04月19日
清らかな
こんばんは
日曜日に我が家にきてくださったお姫さまです。
以前から、あこがれていた白いあじさい。
なんとも清らかで素敵です。
ドライも挑戦したいです。

日々、変化するお庭です。
毎日、毎日、がんばれがんばれと私に語りか
けてくれるようです。
清らかな心で、明日も。
今日も、ありがとう。

日曜日に我が家にきてくださったお姫さまです。
以前から、あこがれていた白いあじさい。
なんとも清らかで素敵です。
ドライも挑戦したいです。

日々、変化するお庭です。

けてくれるようです。

今日も、ありがとう。

Posted by よっち at 22:21
Comments(0)
2011年04月18日
オーダーのあった~
おはようございます
オーダーのあった寄植えできました。おまかせで2つ。
気に入っていただけるとうれしいですね。
雑貨やさんの軒先で訪れるお客様の心が少しでもなごむと
いいな~と思うよっちでした。けっこう大きいです。
まだ植えて間もないので少しお家でなじませます。?

野に咲くかんじで。
みなさん丈夫ですから~
リス店長から~
sach+ちゃんありがとうございました~。

オーダーのあった寄植えできました。おまかせで2つ。
気に入っていただけるとうれしいですね。
雑貨やさんの軒先で訪れるお客様の心が少しでもなごむと
いいな~と思うよっちでした。けっこう大きいです。
まだ植えて間もないので少しお家でなじませます。?



みなさん丈夫ですから~

sach+ちゃんありがとうございました~。

Posted by よっち at 06:30
Comments(2)
2011年04月16日
セダムの世界~
こんばんは
今日は土曜日で、午前中はお仕事でした。
お昼から、久ぶりに少しガーデニングを楽しむことができました。
昨日は、雑貨屋さんの一周年記念になにか寄せ植えをプレゼント
したいと、お友達の素敵なsach+ちゃんからまたまたオーダーいただきました。
またまた、お花やさん気取りで、今日は材料も調達してきました。
いいのが、できそうですよ。お楽しみに。
いつも、ありがたいことです。かわいく仕上がったら画像をアップさせてもらいたいです。
夕方の私のジャンクガーデーンです。
さまになってきました。
ガヤガヤっと。
コロンとミニセダムが仕上がってきました。
いくつか、並べるとかわいいです。
セダムはいつもいい表情みせてくれます。
これからも、セダムをかわいくアレンジしたいな~日々、研究っす。
近いいうちに、ガーデンイベント考えています。まだ、検討中ですが
詳細がきまりましたら、ブログでもお知らせしたいです。

今日は土曜日で、午前中はお仕事でした。
お昼から、久ぶりに少しガーデニングを楽しむことができました。
昨日は、雑貨屋さんの一周年記念になにか寄せ植えをプレゼント
したいと、お友達の素敵なsach+ちゃんからまたまたオーダーいただきました。
またまた、お花やさん気取りで、今日は材料も調達してきました。
いいのが、できそうですよ。お楽しみに。

いつも、ありがたいことです。かわいく仕上がったら画像をアップさせてもらいたいです。

さまになってきました。


いくつか、並べるとかわいいです。
セダムはいつもいい表情みせてくれます。
これからも、セダムをかわいくアレンジしたいな~日々、研究っす。

近いいうちに、ガーデンイベント考えています。まだ、検討中ですが

詳細がきまりましたら、ブログでもお知らせしたいです。
Posted by よっち at 22:17
Comments(2)
2011年04月14日
木や花を植えることも
こんばんは
いいお天気が続いていましたね
庭のクレマチスが八重咲きできれいです。

冬に植えたディスカウントで売られていたモッコウバラも、こんなに広がり
つぼみをつけてきました。開花が楽しみです。

植物の力はすごく壮大ですね。
みんなの心が、国が癒されるためにも、四季あるわが美しい
日本の地に、早く多くの木や花が植えられるといいですね。
みんなの心が元気になるように。

いいお天気が続いていましたね
庭のクレマチスが八重咲きできれいです。

冬に植えたディスカウントで売られていたモッコウバラも、こんなに広がり
つぼみをつけてきました。開花が楽しみです。



みんなの心が、国が癒されるためにも、四季あるわが美しい
日本の地に、早く多くの木や花が植えられるといいですね。
みんなの心が元気になるように。

Posted by よっち at 22:19
Comments(2)
2011年04月13日
エンジョイ
おはようございます
にぎやかなお庭の様子です。
いつも、少しだけ遊び心を持って生活したいです。

フェイクのラベンダーさんと鳥かご。
野に咲く花のように。
今日も、強く、優しく一日を生きれたらいいな~
今日も、すべてに感謝して。
元気をありがとう

にぎやかなお庭の様子です。
いつも、少しだけ遊び心を持って生活したいです。



今日も、強く、優しく一日を生きれたらいいな~
今日も、すべてに感謝して。
元気をありがとう

Posted by よっち at 06:34
Comments(0)
2011年04月11日
元気を寄せて
おはようございます。
昨日は、朝からお家の生垣の剪定をしました。
おうちのレッドロビンがきれいです。
先日お誕生日にいただいていた、大きめの鉢に寄植えしました。
これから、もっさりいい感じになっていきますよ。
生命力を感じます。
たのんでいたりんご箱にペイントも。
小さな鉢も塗り塗り。
先日おうちに来たレトロな大きな
バケツさんのハーブのもっさりしてきました。
最後に、職場のキャンディちゃんにいただいたパセリちゃん。

リフレッシュできた日曜日でした。
今日から月曜日。日々の日常に感謝して過ごしてまいります。

昨日は、朝からお家の生垣の剪定をしました。
おうちのレッドロビンがきれいです。
先日お誕生日にいただいていた、大きめの鉢に寄植えしました。
これから、もっさりいい感じになっていきますよ。

生命力を感じます。

小さな鉢も塗り塗り。

バケツさんのハーブのもっさりしてきました。



リフレッシュできた日曜日でした。
今日から月曜日。日々の日常に感謝して過ごしてまいります。
Posted by よっち at 06:39
Comments(2)
2011年04月09日
骨董市に行ってきました。
こんばんは
今日は、仕事の帰りにAZ隼人で開催されている骨董市に
寄ってきました。
久しぶりにわくわく楽しんできました。
以前から欲しかった、シューモールド、アンティ―クな古書。
給食で使っていた、カゴ。アルミの皿など買ってきました。

お気に入りをズームして。
おまけしていただきました。
椅子もかわいすぎ
最近、忙しかったよっちでした。
久しぶりにリフレッシュしました。

今日は、仕事の帰りにAZ隼人で開催されている骨董市に
寄ってきました。
久しぶりにわくわく楽しんできました。

以前から欲しかった、シューモールド、アンティ―クな古書。
給食で使っていた、カゴ。アルミの皿など買ってきました。

お気に入りをズームして。
おまけしていただきました。




久しぶりにリフレッシュしました。


Posted by よっち at 22:50
Comments(0)
2011年04月06日
見ているだけで~
おはようございます。
いいお天気が続いていますね。
お家のルピナスさんがかわいいお花をつけました。
見ているだけで癒されるんです。
冬越えした寄植えさんももっさりいい感じです。
私の塗り塗りジャンク缶もクローバーさんと相性ばっちりです。
さて、今日から娘の幼稚園は新学期です。
元気に楽しい新学期になるといいですね。
いいお天気が続いていますね。

お家のルピナスさんがかわいいお花をつけました。
見ているだけで癒されるんです。



さて、今日から娘の幼稚園は新学期です。
元気に楽しい新学期になるといいですね。


Posted by よっち at 06:36
Comments(0)
2011年04月03日
春だより
こんにちは
久しぶりの更新です。
日々、春めく我が家のガーデンより春便り発信します。
最近はなかなか忙しかったですが、なんとか時間は見つけてガーデニ
ングは毎日、楽しんでおります。
庭の芝生も芽吹いてきています。
春を迎えての棚の様子です。気持ち、ディスプレイ変えてるんです。
セダムたちが、広がりをみせています。
先日は、お世話になっている職場のキャンディちゃんのバースデイでし
た。
リクエストにこたえて、ささやかな寄植えをパティちゃんと一緒に2つプレゼントしました。
キャンディちゃんにとって素敵な一年になりますように~

わりと、大きなレトロなボールにも植え込んでいます。
これからが、楽しみです。
大きな缶の寄植えもこんなにひろがり~
春を演出してくれています。

久しぶりの更新です。
日々、春めく我が家のガーデンより春便り発信します。
最近はなかなか忙しかったですが、なんとか時間は見つけてガーデニ
ングは毎日、楽しんでおります。
庭の芝生も芽吹いてきています。
春を迎えての棚の様子です。気持ち、ディスプレイ変えてるんです。

セダムたちが、広がりをみせています。

先日は、お世話になっている職場のキャンディちゃんのバースデイでし
た。
リクエストにこたえて、ささやかな寄植えをパティちゃんと一緒に2つプレゼントしました。
キャンディちゃんにとって素敵な一年になりますように~


わりと、大きなレトロなボールにも植え込んでいます。
これからが、楽しみです。

春を演出してくれています。


Posted by よっち at 16:27
Comments(2)