スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2012年03月14日

瑠璃色の地球へ

おはようございます。若葉

また、肌寒い日々が続いています。
でも、お天気はいいのでなによりです。
日曜日は少しだけ、ガーデニングできました。
土に触ると、やっぱり元気がでます。

きれいな瑠璃色のリメイク缶です。
数字がなかなか上手にかけませんが。

ブルーのお花と一緒に。
瑠璃色って素敵。地球色。

去年の3月は私の生まれた国が大きな悲しみに襲われ、今もまだ。
なにも、出来ない自分ですが、日々の日常に感謝して、
日々、家族のためにがんばろうと思うのです。

大事な人のために、明るい未来を信じて、祈りたいと思います。


自然は、恵みと、学びをくれます。

5月13日にちーちゃんガーデンが決まりました。詳細はまた、お知らせします。
植物に癒されに、よかったら、来て下さいね。
  


Posted by よっち at 06:54 Comments(0)
 

2012年03月09日

元気になりましたよ。

こんばんは若葉

久々の更新でした。いやはや、前回、下の子のインフルさんはスル~したのに、お姉ちゃんのインフルをもらってしまいました。
予防接種を2回していたせいか、経過はこれまた良好でしたが。

最近、お天気は悪いし、なかなかガーデニングできず、悶々とする日々でした。元気になってきたし、週末はぜひ、ガーデニングを楽しみたいです。



マッシュさんもびっしりしてきました。

新芽がチラホラ。
春の息吹に元気が出ます。

しまむらさんで、春のボーダージャケットをゲット。
2000円を切って、ナイスプライス。
私の好みです。
元気になったので、どこかへ出かけてみよう~っと
  


Posted by よっち at 21:49 Comments(4)
 

2012年02月26日

ラッキーなこと。♪♪

こんばんは若葉

今日は、少しどんよりしたお天気でした。
でも、朝から、お洗濯やら、掃除やら家事をこなし、合間をみてちょっぴりガーデニングしました。
小さなお庭の、お花を少しアップしたいと思います。


お花の表情がイキイキしてきました、春の息吹を感じます。

今日は近所の縄文市場のイベントデイ。一人でさくっと出かけました。
たくさんの人々でにぎわい、新鮮な野菜、草花が販売されていました。
恒例の抽選もありました。いつものように抽選箱から一枚紙を取り出し、係りの方へ渡すと、「おめでとうございます~」とベルが鳴り響きました。
なんと、ラッキーにも、新鮮なトマトケースが当たりました。
うれしかったです~

おかげで、夕食はミートソースパスタ、冷やしトマトを楽しみました。
おいしかったです。感謝、感謝の一日でした。

きれいな色のランタナもゲット。
お花は癒されますね~

  


Posted by よっち at 19:26 Comments(0)
 

2012年02月19日

大好きなプランツを植えて~♪

こんにちは若葉

先々週から、子供がインフルエンザになったり、次の週姉妹そろってはおたふく風邪にかかっておりました。
でも、二つの病気とも予防接種をしていたせいか、軽症で経過も良好でした。

職場の方々には、たくさんお休みをいただいちゃって申し訳なかったです。ありがとうございまいした。
感謝の気持ちでいっぱいです。

少し、時間ができたので、 プランツをリメイク缶に植え込んでみました。

シャビーでジャンクな缶が大好きです。こんな感じでプランツを入れると
素敵です。
古い木箱とグリーンは相性ばっちりです。

お庭のおちこちに新芽がちらほら。
植物は教えなくても、春の訪れがわかるんですね。

ハンドメイドガーデン大好きです。

少しずつ少しずつ。変化しますよ。

土や植物に触れると元気がでますよ。
  


Posted by よっち at 13:04 Comments(8)
 

2012年02月10日

春はそこまで。

こんばんは若葉

毎日、寒いです。
今日は、少し時間が出来たので、冬枯れているお庭を少し、手入れ
してみました。

先日、いただいてきたビオラが、少しずつ少しずつ広がりを見せてくれてます。

春に向けて、広がりの出るグリーンも植え込んで~

ポットの蓋を開けたら、セダムさんが広がっていましたよ。
あちこちに、新芽が。

春はそこまできているようです。

洗濯タライさんもカメラ
  


Posted by よっち at 21:59 Comments(0)
 

2012年02月02日

おしゃれやインテリアも~

こんばんは葉っぱ

今日は、小雪が舞う寒い一日でした雪
でも、でも先日、わけていただいた、ビオラやパンジーのお花さんたちは、元気に少しずつ、広がりを見せております。
レトロなバケツなどに寄ておりますよ。
画像はしばしお待ちを~カメラ

さあて、画像は先日、一緒にお出かけしてくれたtokoちゃんのブーツペンダント。オーダーさせていただいたものですが、精巧でとても素敵なペンダントです。
小人さんが、皮でちくちく、とんとん作ってくれたようです。
もう2つプレゼントと自分用をオーダーしてます。
出来上がりが楽しみです。ムフッ

次はインテリアについてですが、昨日は掘り出し物がありました。
近所のリサイクルショップで見つけた、レトロな折りたたみテーブル。
1000円でした。さっそく家事スペースへ。アイロンがけやちょっとした書き物にも便利です。われながら、いい買い物でした。
もうひとつおまけに、インテリアについて。
1月に鹿児島であったバービー展で、レプリカのスタイル画をお土産に数点いただいてきました。500円もしないけど、どれも、素敵です。
カメラ屋さんで見つけたセールの額に入れて飾ってみました。
お金をかけず、たまにはインテリアチェンジ。楽しいですね。
最後は、幸せの黄色いお花の画像です。

皆様、お風邪などひきませんように~にっこり
  


Posted by よっち at 20:28 Comments(2)
 

2012年01月29日

憧れの人に~♪

おはようございます。若葉

今朝も、寒いです。
昨日のお話ですが、素敵なところへ行ってまいりました。
お友達のtokoちゃんが、連れていってくれました。久しぶりに楽しく
トークしながら、ドライブ。
素敵な場所とは~溝辺にある、以前から憧れていた、庭人の片山さんの畑様です。キラキラ
お忙しいのに、いろいろお話をしていただいてありがたかったです。

プロの庭人さんのお話に本当に感動しました。
ビオラやパンジーのイキイキした表情をカメラ
最盛期はすぎているそうですが、HCのお花とは明らかに違いすぎます。

大切な、原種も見せていただいたり。
おおきな、温かい手で育てていらっしゃり、愛情を感じました。
とにかく、お花のきれいな色で、世界にひとつとして同じ色、表情のお花は咲かないそうです。
素敵な、出会いでした。春のイベントにもいろいろアドバイスいただき、勇気百倍になりました。
イベントで、片山さんのグリーンや、お花をアレンジさせていただけることになりました。皆様に熱い思いを届けられたらいいな~と、考えております。

片山さんご夫妻、tokoちゃんありがとうございました。クローバー
  


Posted by よっち at 08:30 Comments(0)
 

2012年01月17日

久しぶりのお出かけ

こんばんは若葉

今日は、久しぶりの晴天に恵まれ気持ちのいい一日でした。
子供達の授業参観でお休みをいただいておりました。
午後から、少し時間ができたので、仲良しのあやっち、Hちゃんと
一緒に、以前からうかがいたかったyu-hiさんのSHOPへお出かけ。車
時間がなくてあまり長居できませんでしたが、素敵なオーナーと雑貨に癒され帰りました。素敵な空間でした~
皮のペンダントをいただいてまいりました。日ごろの着こなしに活躍して
くれそうです。

それから、やっぱりtocotocoさんのところへもおじゃまさせていただきました。お友達もいらしていて、いろいろ、おしゃれトークにも花が咲きました。
ジャンクなガーデングッズを数点いただいてきました。

今日は、室内で越冬だせていたピレアちゃんたちを日光浴させていたので帰って、久々のカメラ
もう、長生きさんで、いつも元気もらっています。
久しぶりに映像にしてみるのもいいですね。

白い箱も買ってきました。
みなさんも、春にはスモールガーデン楽しんでみてはいかかがですか~  


Posted by よっち at 19:23 Comments(2)
 

2012年01月09日

春よこい。

こんにちはクローバー

お正月気分も今日までと、のんびり過ごしております。
明日から、幼稚園も始まり忙しくなりますし、お庭のお正月飾り
も、きれいに外して、お庭も少し模様替えです。お昼から、ぽかぽか日がさしています。

去年買っておいたものですが、家具屋さんで見つけた500円の二段ベットについていた、ラダー。

ホワイトカラーで塗り塗り。いい感じです。
市場でマーガレットさんがかわいくてついついゲット。門松を飾っていた鉢にさっそく入れて見ました。まだ、まだ冬っぽい棚ですが、少し春めいて。
お洋服やさんから素敵なポストカードいただきました。
飾ると、これまたいい感じです。

少しずつ、春にむけての準備もしていきたいです。春よこ~い。桜
  


Posted by よっち at 13:53 Comments(2)
 

2012年01月01日

歩いていこう

こんばんは若葉

久しぶりの更新です。今年初めてのアップです。
昨年は、日本で、世界でいろいろなことが起こりました。
あらためて、日々の生活の中で感謝することを考えさせられる
一年となりました。
今年も、常に感謝する気持ちを忘れないように暮らしていきたいと思います。

時間とお金をかけずに。恒例の簡単門松です。
ナチュラルな感じです。


最近、お気に入りのミュージックフレーズ
~いきものがたり~ 「歩いていこう」

歩いていこう 歩いていこう
僕は「今」を生きていくよ 傷ついても 何度も信じたいよ
この手を この日々を 君と泣いて 君と笑って
僕は強くなれたんだろう 君がくれた言葉はここにあるよ
そうだよ 歩いていこう

歌のフレーズはやっぱり、家族や、友人、まわりの方々に気持ちを置き換えて、聞いています。いつも優しい気持ちをもって、日々一歩一歩、歩いていきたいと思います。
対で飾ってます。

今年も、Handmade Garden より、小さなお庭の物語を届けいたします。
  


Posted by よっち at 22:12 Comments(2)
 

2011年12月23日

炊飯器です。

こんばんは葉っぱ

クリスマスらしく、寒くなってきました。
でも、日中はいいお天気でしたから、洗濯たくさんして、
ガーデニングも楽しみましたよ。

先日、tocotocoさんでゲットしましたとっても、色がきれいでかわいい
炊飯器さん。
少し解体して、穴を空けてグリ~ンを植え込んでみました。キラキラ
寒いお庭に、いい感じの青色と、お花模様が入り、気持ちホカッと
しました。キッチンツールとグリーンは相性がいいようです。
風が冷たかったです。
温かいコーヒーを飲みました。

小さなお庭も少し模様替え。

明日はクリスマスイブですね。
家族でささやかなパーティーを開きたいです。

わたしは、サンタさんはきっといると信じています。
たくさんの人々の心に温もりが届きますように。流れ星
  


Posted by よっち at 21:42 Comments(2)
 

2011年12月20日

今年を振り返り~

こんばんは若葉

今朝は、霜が降りるほど寒かったです。
朝、出かけるとき、車のフロントガラスが凍っていて、時間がないのであせりました。

忙しくて、なかなかお庭の子たちのお世話ができずにいます。
でも、でも、みんな元気です。
こうして、画像にしてもなんだか元気がもらえるのです。

今年も残りわずかですが、振り返って見るとグリーンを通じて、イベントを開いたり、素敵な方々と出会い、お友達ができたりして、とてもありがたいかぎりでした。
毎朝、いつもと変わらぬ朝、日常に感謝せずにはいられない一年となりました。空気、水、光、ごくごく当たり前に自分の前にあることを、日々感謝して過ごしていこうと思います。
なにより、愛する家族のために、元気でがんばりたい。
と、思うよっちっです。

来年も、いろんなことがあるのでしょうが、自分のお庭作りを通して、ガーデニング、植物の持つ癒しや、パワーについて触れていきたいと思います。
一輪の草、花を生活に取り入れる、心の余裕が欲しい、今日この頃です。
その、なにげない表情がいいんです。

いつも、マニアなつたないブログを覗いてくださる皆様にも、感謝の気持ちでいっぱいです。
「ありがとうございます」
お庭の変化と、私の成長ぶりを気長に応援くださればありがたいです。

来年が、きっと素敵な年になりますように。
春にガーデンイベントも開催考えております。
あやっち作の、幸せの黄色いお花のアレンジです。
職場の方のたのまれものです。
相変わらず、いい仕事してます~。
優しい気持ちになれる感じです。

久しぶりのブログ更新。なんだか、長くなっちゃいました。  


Posted by よっち at 22:22 Comments(0)
 

2011年12月15日

楽しい時間

おはようございます~葉っぱ

またまた、お久しぶりの更新です。おとといは幼稚園の行事でお休みをいただきました。
お昼から、少し時間ができたので幼稚園のお世話になった役員ママさんたちと行事の話合い件、お茶しました。
子供達も笑いにあふれ癒しの楽しい時間でした。

よくばりなよっちは3時にお茶会が終了したので、「tocotocoさんのところに行ける~」と超、部屋着のまま、お茶していたあやっち親子と、ダッシュでお店へ~
素敵な方々をいただいてきました。
超かわいいガーデンものもあるのですが、アップにはしばし時間を~
靴下クリスマスのオーナメントも。
飾ったらぐっと素敵になりました。

お茶会の様子です。ほっとするひと時でしたよ。雑誌も読みながらでした。

預かり寄さんも届けてきました。
黄色いビオラが咲いてきてます。

忙しい師走ですが、時間をつくっていろいろと楽しんでまいりたいです。
週末はガーデニングしたいです。
  


Posted by よっち at 06:17 Comments(0)
 

2011年12月07日

プラスの効果

おはようございます。若葉

寒くなり、12月らしくなってきました。
ウインターファッションも楽しいです。
先日、アニーさんで買ったセールの千円ちょいのカゴバックに持っていたファーや、大好きな作家さん、はる~なさんのチャームを付けてみました。ぐっとかわいくなり、お出かけが楽しくなります。
大好きなショールも+して。あまりお金をかけずにおしゃれを楽しみたいです。
ランチでも行きたくなりますね。食事
プラス+の相乗効果です~音符
甘すぎないのがよっち流。
ローズマリーのお花がなんともかわいいです。

  


Posted by よっち at 06:10 Comments(0)
 

2011年12月04日

上を向いて。

こんばんは若葉

12月に入り初の更新です。
師走に入りますます、日々、忙しいです。
でも、楽しいこともありましたよ。にっこり
金曜日は、チーちゃんガーデンのメンバーと、ガーデンイベントの打ち上げがまだでしたから、打ち上げ遠足に行ってまいりました。

喜入のアニーさんのところや、木曜館さんでランチに行ってまいりました。久しぶりに皆さんと、楽しくおしゃべり楽しみましたよ。

でも、残念なことに、メンバー全員参加は無理でしたので、次回はまた、全員でおいしいランチや、雑貨屋さん巡りを是非、楽しみたいです。

白いビオラがかわいいお花を咲かせてくれています。

チエッカーベリーが紅葉して、なんだか、クリスマスらしくなってきてます。

おなべのセダムも広がりをみせています。

バコバも、かわいく癒されます。

お世話になっている方から、「下ばっかりみないで、いつも上を向いて生きなさいよ」といわれました。なんだか、そうだな~と思いました。

空を見上げると、不思議と元気がでますね。
植物はいつも、広い空を見上げています。

明日も、変わらぬ毎日に感謝して、がんばろ~っと。
グー
  


Posted by よっち at 21:04 Comments(0)
 

2011年11月29日

お庭の表情です。

おはようございます。若葉

冬は朝、夕は明けるのも遅いし、暮れるのも早いので、なかなかお庭に出る時間が少なくなっています。
でも、元気が欲しいときは、じっと植物を眺めます。
生き生きと小さな世界に生命力を感じます。
元気がなかった寄さんでしたが、モサモサしてきました。
花壇のヘリクリサムは銀世界な感じで、素敵です。
冬のお庭の表情もなんだか好きですよ。

シャビーな雑貨とグリーンは相性ばっちりです。
今日も、愛する家族のために。
  


Posted by よっち at 06:32 Comments(0)
 

2011年11月23日

Handmade Garden

こんにちは若葉

寒くなってきましたね。
午前中は雨が降ったりしていましたが、昼からは晴れ間が
のぞいて。
ここぞとばかりに、お庭でちょっぴりハンドメイドするよっちです。困ったな
先日のお話ですが、なちゅるんさんに行ってきました。
いつもながら、大盛況でした。
HITOMIさんはじめ、素敵な作家さんたちが笑顔で対応してくださいました。癒されます~ラヴいろいろ、お嫁にいただいたのですが、お友達のあやっちのリースアレンジをご紹介。とっ~ても素敵です。
こんな素敵な作品がつくれるなんて自慢の友達です。
アイアンのトルソーと一緒に飾っています。




次は、ガーデナーとしてはいちおし、HITOMIさんの作品で、流木のガーデンピック。
Handmade Gardenとペインティングは自分でしたのですが、欲しかったものなので、とてもお嫁にきてくれてうれしいよっちです。
いろいろ、笑顔で配慮いただきいつも感謝してやみません。お願い

ちなみに、右端のボックリンが普通サイズですよ~。



こちらのコーナーも模様替え~
とても、おおきなボックリンをいただきました。
いちおう、ツリーです。リースももうひとつ、娘たちと作りました。
楽しいひとときでしたよ~ムフッ
  


Posted by よっち at 16:32 Comments(2)
 

2011年11月14日

ナチュラルホワイト~♪

おはようございます。若葉

昨日は、いいお天気に恵まれました。お洗濯もいっぱいできました。
久しぶりに、少しガーデニングもできましたよ。
七五三のお祝いに、県外からきてくださっていた母が、
寄さんをオーダーしてくださいました。
持って帰ってくれるということで鉢も、土も軽くして。(鉢はプラスチック)ニヤリ
グリーンと、白いお花がナチュラルホワイトで素敵です。
グリーンアイスさん。ハート

小さな鉢でまた、プチアートも作ったり。


マツボックリでアクセント。
ぐっとかわいくなります。

三人鉢子さん。こちらも、プレゼントしようと思ってます。
七五三もお参りに行けてよかったです。

素敵な週末でした。
  


Posted by よっち at 06:32 Comments(2)
 

2011年11月11日

お庭の表情

おはようございます。若葉

このところ、忙しい日々を送っておりました。
久しぶりのブログ更新です。
買ってきた苗もそのままになってます。
ゆっくりガーデニングしたいです。

さて、久しぶりのお庭の表情です。
自然な動きがいいです。
クフェアが大きな株になりました。

プレゼントした寄さんが元気なくなり、預かっていましたが、元気になってきました。少しアレンジを変えたいのですが
なかなか暇ができません。

週末は娘の七五三です。にっこり

  


Posted by よっち at 06:58 Comments(2)
 

2011年11月04日

少し早いクリスマス会

こんばんは若葉

ここ数日、気温が上がってじめじめする感じです。
最近は忙しくて、もう少しガーデニングをしたい今日この頃です。

さて、明日は少し早めの幼稚園のクリスマス会です。
毎年、同じ聖劇なのですが何度見ても、感動で泣いてしまうわたしです。
今年は、初めてのクラス役員なので、準備から少しお手伝いだせていただいてます。舞台裏をのぞけて、いままでの準備のご苦労なども知ることができました。
職場の皆様にもいつも応援、協力いただき感謝したいです。ありがとうございます。

明日は、園児たちが練習の成果を出して、素敵なクリスマス会になると
いいです。


今日は、園長先生だよりをいただきました。

いつも、先生の一説には心がじ~んといたします。
少し、紹介させていただきます。

変わるものと、変わらないもの
どちらも大切です。
でも、「変化」があるからこその「成長」
「成長」するからこその「前進」があるのでしょう
子供たちも、私も、そして私たちも・・・
恵みのうちに変化、成長、前進するときを共に喜ぶことができますように。

明日は、素敵なクリスマス会になるといいな~流れ星
上の画像は、クリスマスを意識して作った寄さんです。
今頃、素敵なオーナーさんにかわいがられてモッサリしていることでしょう~
写真もプチコラージュしてみました。

音符
かわいい天使たちの演技が今から楽しみです。

  


Posted by よっち at 22:15 Comments(2)
 
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
よっち
よっち
子供2人のママです。
日々、仕事に家事、育児と忙しいですが、ガーデニングをきっかけに、植物パワーに癒されている私です。
ガーデニングは玄関前にグリーンと、雑貨のスペースを設けたことから始まりました。
手入れがしやすいグリーンを、雑貨と合わせてみたりしてます。機会があれば自分だけのsamll garden作り提案していきたいな~と考えてます。